サウナガール

2024.03.01

1回目の訪問

初めましての磐田ななつぼし。
炭酸湯をめちゃくちゃ推していて、内・外風呂含めて3つあった。せっかくならと、サウナ前に10分入浴してからいざサ室へ。
一部が窓ガラスになっているため、外風呂が見える仕様、天気が良くて日差しが入っていた。サウナのあの閉ざされた空間が落ち着くので、慣れない私にとっては、なんだか変な感じがした。
サ室がすごく広くて寝ているおばさまもちらほら。背中やお腹の脂肪の肉を撃退すべく、互いにかっさでマッサージし合っているおばさまもいたりと。うるさくしゃべりちらかす人は今回はいなかったけど、全体的にマナーは悪め。年齢層かなり高めで、若者は私1人、とても浮いていた気がする。
サ室が広いせいか、90℃の割にはあまり熱さを感じず。7分経過でようやく汗も出てくるレベル。いつもより長めの15分で退室。水風呂はすぐそばにあり、導線は問題なし。休憩スペースが中にも外にも大量にあり、いたるところに椅子があった。1セット目は外気浴にしたけど、風が強すぎて3分も耐えれず。2、3セット目は内気浴に変更。悲しいことに体調があまりよくなかったのか、サウナの質がイマイチだったのか、一回もととのえず、、、。色々忙しくて約1週間ぶりのサウナだったのに残念。
施設自体は綺麗に保っているし、お風呂も脱衣所も広くて使いやすいのはよかったかな。
でも、リピはしなさそう。

🧖15分
水風呂1分
外気浴3分
×3セット

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16.4℃
0
29

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!