Yusuke

2020.07.16

1回目の訪問

今までで一番整った...


仕事が早めに終わり、明日も遅めの始業なので気になってた境南浴場さんへ!

マップを確認しないと初見ではなかなか見つけられなさそうな路地裏に北欧サウナの文字が輝いていた。

受付のお兄さんに入浴とサウナ代670円を渡すと透明なバッグに入ったサウナの鍵とバスタオルを受け取る。バスタオルはかさばるので持参しなくて良いのは助かる。

なかなか年季の入った作りで、ロッカーの扉がないのがあったりしたが清掃はしっかりされている印象。

浴室へ入る時段差があるので気をつけて、入ってすぐ右側の壁にバッグをかけれるフックがあったが初見で知らなかったのでバッグはロッカー...次回はここにかけよう。

体を洗い、マッサージ風呂で体を温めたらいよいよサウナへ!熱い!!温度計を見ると99度!!ほぼ3桁!
最初はびびって一段目で6分程。それでも大量の汗が出てきました。

汗を流し楽しみにしてた水風呂へ!
気持ちいい。水温は20度。バイブラはないので羽衣が出来、長時間入ってしまう。肌触りも良い。2分から3分は入ってたかも知れない。

休憩用の椅子はないので体を洗う用の椅子で休憩...

今までで一番整ったー
フワフワ、クラクラが続く続く。壁に描かれた大きな鳥が動いて見えた。
体を見ると今までに見たことない程のあまみが出ていた。

以前外気浴の良さを知ってしまい、休憩所がないのを心配していたが、自分が整うのに休憩する場所は関係なく、高温のサウナ、水質の良い長めに浸かっていられるくらいの水温の水風呂があれば整いやすいのかもしれない事に気付きました。

それにプラスα外気浴出来る施設なら最高なんですけどね。

時間帯も良かったのか浴室にはいても5名ほど、サウナは自分以外は2名、3セット以降は貸し切りで使えました。

今までで最長の5セット行い。その後はマッサージ風呂や日替わり?の温泉素じっこう風呂に入って締めはやはり水風呂。温泉も良かったのかいつもより肌がすべすべしている気がする。

帰り道、夜風に当たりながらゆっくり自転車を漕いでいる最中もフワフワしつつ帰宅、いつもの発泡酒じゃなく、今日はスーパードライで晩酌中。

今も思い出しながらニヤニヤが止まりません。
次はいつ行けるかなー。良く眠れそうだ。

サウナ 6分 8分×4
水風呂 2分〜3分×5
休憩  5分〜10分×5
合計5セット

Yusukeさんの境南浴場のサ活写真

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 20℃
0
47

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!