2020.07.03 登録
[ 埼玉県 ]
土日祝日は混んでるだろうなーと調べてたら朝風呂やってるとの事だったので行ってみた。それなりに人はいるが混んでるとまではいかないくらいなので、休日は朝風呂が正解かな。シャトルバスも6:30過ぎにはやってくれてるので助かりました。
[ 東京都 ]
4年連続の年末かるまる。今回はクリスマス男祭りの期間に泊まりで利用。相変わらずサウナ水風呂休憩と素晴らしいが今回は良い人との出会いが多かった。垢すりを担当してくれたスタッフさん、アウフグースしてくれた人たち、男祭りのビンゴでは無事景品をゲットして堤下さんと少し話させていただき、いらしたスパワークスの方ともお話しさせていただき良いクリスマスサウナとなりました。来年も来れます様に
[ 東京都 ]
賛否あるみたいだけど全然あり
値段は確かに高いが駅前だししゃあなし
湯船2つあるし、サウナはマイルドだが5分おきのお茶ロウリュと15分おきの大量の水でのロウリュがあったので暑さもちょうどよく気持ちよかったです。
[ 埼玉県 ]
気になるサウナがオープンしたばかりとの事で来店。
脱衣場から木が多く使われ、木の良い匂いがする。
湯船はないがサウナ水風呂休憩椅子と全部素晴らしい。
サウナはそこまで熱くないが、セルフロウリュすると十分熱々に、テレビ前に2人分マットがひいてあり、座ると余りが、、、寝転んでみるとちょうど良い、寝てる状態だと70℃くらいに感じるのでずっといられる。
水風呂は潜水okで十分深い。奥の方のふちに窪みがあり、頭を乗せて足は反対側の蓋に乗せれば末端が冷えずに浮かんでずっといれる。休憩椅子は20脚くらいで待つ事はなさそう。深さも十分で整いました。
あと嬉しいポイントとしてポカリ、レモン水、そば茶が飲み放題。1時間1000円しないのも素晴らしい。90分いましたが
[ 東京都 ]
気になってたので宿泊で利用。サウナ、水風呂、外気浴とどれも素晴らしい。特に都心であの外気浴を出来るのは強み。露天に自販機があるが130円で500mlのイオンウォーターやマッチが買えるのも素晴らしい。2人のアウフグースを受けたがお二人とも全力で素晴らしかった。
ただ2点だけ気になる点が
①段差がどれも高かったり、通路が狭い
都心に作っているので、限られたスペースなので仕方ないとは思うけど唯一気になった。
②チェックイン前の利用について
チェックイン前に早めに利用しようと行かせていただきました。追加料金を払わないといけないのは仕方ないが、一度服を着直しフロントまで行き、会計して日帰り用の靴箱から宿泊用の靴箱に入れ替える。
チェックインまで1時間だったとしても会計がそれ以降になると重複した分も支払わないといけない。
泊まるがチェックイン前は別でタオル代を払わないといけない。
など同じ様な条件になる人は少ないかと思いましたが、休みの日に満喫しよーと早めに行きたい人にとっては使いづらさを感じてしまいました。
設備や人は素晴らしいのでシステム改善をしてくれたら嬉しいな。
[ 埼玉県 ]
朝風呂利用。来店は4年ぶり
中々来れないけどやはりサウナ水風呂外気浴が素晴らしい。外気浴は新しいスペースも出来た様で、1つだけある寝転べる椅子が空いていたので使用すると目線にはラッコの看板が
朝風呂なのであるとは思わなかったが6時にアウフグース、6時半にロウリュのサービスもありました。
サウナ後は大好きな薬湯、草津の温泉を堪能して帰宅しました。物販にはラッコグッズもいっぱいありましたが、TOTONOWさんの普段使いも出来るサウナハットを購入。サウナにハマり4年半。ついにサウナハットデビューです。
[ 埼玉県 ]
水風呂に気になるワードがあったので早速来店
平日の午前中だが大盛況。それに対応出来るだけの駐車場もあり。(一番奥だと5分くらい歩きそう)
スパジャポと同じ会社が作ったそうだがスパジャポよりも敷地、建物は大きい。
浴場は思ったよりも大きくはないが露天スペースが広くて見ただけでもワクワクする。
サウナ3つ。塩サウナはもう少し温度上げて欲しかったが、メインとハーブサウナはいい熱さでした。
メインのオートロウリュの際に7段目(最上段)にいて、ロウリュが終わった際に出ようと歩き出したら足裏が痛くなるくらい熱くなるのでそこだけ注意。
個人的に一番の楽しみだった3つの水風呂。
①8度のシングル②17度の水深2mで飛び込み可③23度源泉温泉
どれも素晴らしいがやはり飛び込みが出来る水風呂は今までになく唯一無二。気持ちが良いし、楽しい。
若者から年配の方まで皆さん飛び込んで気持ちよくなっていました。
整い椅子に対してのサウナを楽しむ人が多く、サウナ待ちは無くても椅子待ちが発生してたみたいなのでそこも改善してくれると嬉しいですね。
まだ開業したばかりなのでこれからが楽しみなお店でした。今度は岩盤浴も
[ 埼玉県 ]
ずっと気になってたので平日休みに初来店
そこまで広くないはずだがサウナ3つに水風呂と湯船が2つずつ。インフィニティチェアに関しては20くらいあり、他にも休憩椅子が
サウナのセッティングも3つともそれぞれ個性があって良かった。私語厳禁なので静かでついついインフィニティチェアでうたた寝してしまいました。また来たい施設が一つ増えました。
[ 埼玉県 ]
久々に来たら店名が変わってたが中身は変わらず。
朝特割引も引き続きあり、ありがたい。
サウナ室のドアは故障のせいか締まり切らず、いつもよりは暑さは無かったかな?
露天のバイブラ椅子がやはり最高。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。