河口拓也

2020.12.07

1回目の訪問

月曜日定休の銭湯は多い。
今日は薬師湯へ。元ホーム銭湯と言っても過言ではない。最後に訪れてからは2年以上は経っただろうか。
今日は北海道、十勝川の湯。あつ湯の足元から熱い湯が。懐かしい。
サウナ室内は落ち着いた照明の明るさ。洋楽、邦楽が交互に流れるもほぼ分からず…地下天然水の水風呂がとても気持ち良い。
風呂上がり、不二家のレモンスカッシュが最近のお気に入りです。
久々の薬師湯はとても良かった。
長沼三兄弟銭湯では最近は萩の湯が多いな。次は寿湯かな。

河口拓也さんの薬師湯のサ活写真
5
63

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他2件のコメントを表示
2020.12.07 23:19
2
偶然偶然。きょうは兄弟湯♨️にお邪魔してたョ😉💕
2020.12.07 23:22
3
十勝川!マイソウルリバー。ひたすら冷たい印象しかないので、どんなお湯なのか気になってムズムズします。そうなんですよね、月曜休みの銭湯多い。今日もどうしようか一瞬迷いました。
2020.12.08 22:05
1
らぶりさんは寿湯でしたか!?近いうちに寿湯行きます!
2020.12.08 22:09
2
れさわさん、モール温泉というものでした。泥炭をイメージしてか茶色のお湯でしたよ。
2020.12.09 03:11
1
河口さん、ありがとうございます!よくわかりました。それは十勝民の羊水のような湯…早くまた帰省したくなる響きです。モール温泉。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!