河口拓也

2022.03.19

1回目の訪問

サウナ飯

カラカラというサウナを求めて羽生、華のゆへドライブ。江戸川の菜の花を眺め春を感じる。高速代をケチって下道で行ったら4時間もかかってしまった。ドリカム、MJを聴きながらの道中では雨が降ってきた。
ルートインホテルの裏手に入口。スーパー銭湯に行く時はとりあえずタオル1枚は持参しておく。
ドアを開けると独立した洗い場。珍しい。内湯にサッと入り、本命の高温サウナ。昨日行ったプレジデントに近い感覚。良い!TV正面。結びの一番は正代。1勝5敗の戦績でオジさんから酷評されていた。今日は勝った。
豊富な露天風呂。つぼ湯が良い。スチーム、中温サウナも有る。思った以上に中温も良い。高温がさらに引き立つ。
再び露天風呂。U字工事のようなイントネーションのおじさん達の会話。一人は見事なまでにオウム返しで相槌を打ち、堪えきれなくニヤついてしまった。
ラストオーダー間際のレストランに駆け込み夕食。
帰りは羽生ICから高速道路を利用。帰りの安全地帯が染みる。行きの半分で到着!

河口拓也さんのスーパー健康ランド華のゆのサ活写真

花茶屋セット

ちらし寿司。竜田揚げのシソが良いアクセント。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
57

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!