朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
御徒町駅から京浜東北線で川崎駅まで。ゆいるへ歩く事30分以上。土砂降りの雨でびしょびしょ。プレジからのハシゴだしこれ位の状態のほうが入り甲斐があるってもんだと自分を納得させる。
2階の浴室はコンパクト。お風呂の湯は塩味の強い温泉。ちょっと苦手。人数は結構いたが、黙浴の徹底ぶりに驚いた。サ室は特に静かでタオルで汗を拭くのも憚れる程に感じてしまった。
14時のアウグフースに参加。金城さんという青年が担当。スマホからサカナクションのBGM。「夜の踊り子」とはシブいチョイス。白樺の香りのアロマ。合計6回だったか。最後まで残ったものの、ちょっと朦朧として久々に危なかった。そこまで激しくないものの、ずっと前に本八幡レインボーでキマリかけたのを思い出した。
ここの名物らしい深くて冷たい水風呂よりも高濃度炭酸が相当良かった。32℃表示の温度はとても新鮮な感覚で衝撃的でした。
3階で雑誌や漫画を読んだ後は1階で昔ながらのプリン。しっかり固いヤツ。コーヒーも頼んだが、食事やデザートにはサービスでついてくるとの事。ありがたい。
キマリかけ……ました。とうとう拓也さんもゆいるに!俺も今度いくわ!
ぷりん🍒と炭酸泉にロックオン✨🐰✨💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら