よしお

2021.02.22

2回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:2セット

一言:まろやかな2セット

夏以来の訪問となったはすぬま温泉♨️

 まずは体を清め、源泉掛け流し湯♨️に浸かってからのサウナ。90°の遠赤外線ヒーターはまろやかな感じ。その後シャワーからの水風呂。こちらは20°くらいでずっと入っていられる。そして水も温泉なのでまろやか。休憩は脱衣場の椅子に座って10分良い感じにととのいがくる。
 2セット目は、炭酸泉♨️に浸かってからのサウナ室12分。人数も増えてきたので、退出。シャワーからの水風呂。そして最後に炭酸泉。そこで、久しぶりにサウナ室から出てくる若者の掛けず小僧を発見。まぁ、サウナ室に3分くらいで出てくるからまだまだ知らないことばかりなのだろう。最後は脱衣場の椅子に座り、終了。
 ここは、サウナ代プラス300円で、バスタオル、サウナマット、タオル、サウナ室用の鍵を渡される。
 温泉もまろやかな水質で、サウナ室も遠赤外線ではあるが、肌がヒリヒリすることなく
まろやかでした😆たまに、まろやかも良いもんだ❗

よしおさんのはすぬま温泉のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
0
174

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!