よしお

2021.02.11

9回目の訪問

サウナ:12分 6分 20分 12分
塩サウナ 15分
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:日光浴でととのう。

本日建国記念日なので、休み。
妻と一緒だと行く場所は大抵綱島源泉湯けむりの庄。
10時にライドオン。いつもよりも空いているけれども、何より会話がほとんどない。ここでのととのい場所にいつもよりも困っていたが、本日は会話がないので外気浴スペースのチェアでととのう。
 1セット目は、フィンランド式サウナ。2セット目はオートロウリュウの時間にあわせて
入る。最近温度が低いと汗もかきづらく、勝手にタオルで1人ロウリュウ。風を一人だけ浴びる。3セット目はフィンランド式。しかし、6分するとマット交換。その後マット交換が終わったら、速攻サウナ室で。4セット目、中々汗が出てこない。時計が見えない場所の最上段で待つこと、いよいよ汗も出てきたし、体の芯まで暖まったので出る。気がついたら、20分入っていた。😱☀️
 最後にフィンランド式サウナに12分。その後、冷鉱泉の水風呂から風が抜けるデッキチェアへ。丁度顔の辺りに太陽の日が当たり、目を閉じれば、サ道でととのう時の映像で万華鏡の中でととのった❗という感じになりました。
 
騒がしくない綱島は最高😃⤴️⤴️でした。
帰りに、横浜ラガービール🍺を買って夜に頂きます🍴🙏

よしおさんの綱島源泉 湯けむりの庄のサ活写真

  • サウナ温度 50℃,88.5℃
  • 水風呂温度 13.7℃
2
134

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.02.12 06:50
1
よしお よしおさんに37ギフトントゥ

私も湯けむりの庄好きです♨️🎵なんせ綺麗でご飯も美味しいので🎵 いつも大井町のおふろの王様同様混雑&グループ連れのイメージがありますが、それでも行きたくなります🥰
2021.02.12 09:01
0
mariamiさんいつもトントゥありがとうございます。昨日は、会話しているグループもなく、ストレスフリーで入れました。外気浴スペースのデッキチェアで静かなととのいを得られました。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!