よしお

2020.12.25

8回目の訪問

サウナ:15分 12分 20分
塩サウナ:12分
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:午前中の湯けむりは最高😃⤴️⤴️

本日は、家内と一緒に朝から湯けむりに行ってきました。
 9時20分にライドオン。それから、体を清め、まずは黒湯の高濃度炭酸泉に10分浸かり、そこからサ室へ。3段目の一番熱いところが一席空いていたのでそこに鎮座。12分計も見えなかったので、気がついたら、15分入っていました。それから、塩サウナのオートローリュウの時間にあわせて入る。私にとっては熱くない。自分でタオル回して自分だけローリュウしていました。でも汗が中々出てこない。思わずバスタオルを振りたくなりました。
 その後は全て、サ室に行き、いつになったらセルフローリュウできるかな?と3回目のサ室10分入ってのところでスタッフさんが持ってきた。『本日のアロマ水はローズです』と。今日こそはアロマ水かけてやると席を立とうとしたら、隣のおじさんに先を越された。ならば、まだサ室に入っていて、3分後やろうと思ったら、後から入ってきた人に取られ、結局その後にやっとローリュウができました🍀
 バサッと掛ければ良いのだが、色々な人のローリュウを見ているので丁寧にやってみました。中々上手くできないことがわかった。
嬉しさと難しさを知った本日でした。

しかし、20分も入った後の外気浴はハンパなかった❗

  • サウナ温度 60℃,87℃
  • 水風呂温度 14℃
0
164

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!