大谷田温泉 明神の湯
温浴施設 - 東京都 足立区
温浴施設 - 東京都 足立区
天気は生憎の曇り空。
以前は自転車でしたが、足ができたのでバイクで行ってきました。11:30分頃着。駐車場は結構いっぱいでしたが、建物下に停められました。
受付済まして浴場へ。サ室、いきなり並びです。3人だったのですぐでした。ただ、ドア前で、開閉の都度熱気がにがていきます。二重扉なら熱が逃げることも最小限なんですけどね。
やはり3段目の方が良い感じです。
ここはととのい椅子はあるんですが、全部埋まってしまってなかなかあかないですね。露天はいい風流れてるんですが、残念です。
先日、ワークマンで5月に発売されたサウナセット購入したので使ってみました。
値段は1780円とセット内容にしては破格ですね。
サウナハット:タオル生地ですっぽり耳まで隠れます。
タオル:ちょっと幅狭でマフラータイプ。そんなにペラじゃない。意外と水の吸水力あり。
サウナマット:おりたたみのスチロール製。ちょっと大きめ。
袋: 3枚ぐらい入ってます。濡れたもの入れ。
サウナバッグ:メッシュ。
この値段ならかなりお得だと思います。
スリコのサウナイキタイシリーズも破格で使い勝手良かったですけどね。
サ室 8 分 x 11
水風呂 1 分 x 11
休憩 時々スキップ
-------------------------------
合計 11 セット
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら