しまたろう

2024.11.14

1回目の訪問

夜9時半頃に突撃
下駄箱に靴を入れ、下駄箱の鍵を受付に預ける
コースを伝えて(今回は2時間)精算する
ロッカーキーを渡されまずは1階のロッカーへ
ロッカー内に館内着とタオルがあるので、館内着に着替えて浴場のある2階へ

#サウナ
マットを持ってサウナ室へ、ビート板じゃないんだスゲー
・カラカラサウナ
あつ!と思って温度見たら114℃。スゲー
ラジオを聴きつつ高温を楽しみました
・ボナサームサウナ
薄暗いサウナ室、TV有り
90℃、湿度もそれなりにあるためしっかり汗が出ました

#水風呂
冷水プールというだけあって広い
奥の端っこで膜を楽しむ

#休憩スペース
内気浴、扇風機あり
扇風機の風がわずかに当たる席に座る
夜中ということもあり意識が飛びそうになるくらい整いました

名前は知ってたくらいで下調べ無しで突撃しました
驚きの連続で楽しかったです、さすが名店

0
6

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!