蒸し柱 こんたか

2023.06.25

1回目の訪問

サウナ飯

今週の週末サ活は、旭川の雄ことCABINさんにて。
基本的なスペックなどを、サクッと目を通していましたが、そこから想像していたサウナ像より、遥か右斜上をいく良さに、正直ビックリ。

80℃台後半、ストーンサウナ、セルフロウリュ、白樺の造作、、、

この辺りのキーワードから、割とじっくりサ活を楽しむ仕上がりと思いきや、実際に入ってみれば、そこにあるのは割とガチのストロング系サウナ

確かに温度計は88℃だったが、体感温度は100〜110℃くらい。
これはちょっとよく分からない(が、、良き……

おそらく湿度も高いのであろうが、ニューウイングのボナともまた違う感じ
CABINさん独特のウォーリュ(『ウォール(壁面)の白樺に『ロウリュ』すること)による影響もあるのだろうか。

ウォーリュをやってみると、その瞬間、サ室中に濃厚な白樺の香りが広がり、もはや森林浴と言っても過言ではない。


個人的には、ストーンサウナの中に皿型のストーンがあり、あえてロウリュの水を溜められるようになっているのは高ポイント

水風呂は地下水掛け流した、まろやかな水質
休憩スペースもサ室規模を考えれば十分な、ゆったり5席を確保

外来サウナもやっているようですが、旭川にはまだ本格的なサウナブームは到来してないのかな

これ東京にあったら、サウナーが殺到してしまい、外来サウナは中止になる未来までは見えますね

いやぁ、実に良いサウナでした。
明日の朝ウナも楽しみだなぁ

蒸し柱 こんたかさんのプレミアホテル-CABIN-旭川 天然温泉かぐらの湯のサ活写真
蒸し柱 こんたかさんのプレミアホテル-CABIN-旭川 天然温泉かぐらの湯のサ活写真

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
30

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!