ゆっくひめ

2021.08.21

1回目の訪問

昨日オットがわたしが仕事してるのをよそに素敵な銭湯に行ったと言う。ずるいじゃん。
わたしも行きたいじゃん。とはいえ最近感染症も怖いからワクチン済とはいえ自重して県境は超えない方がいいのかな?なんて思ったり。
割と外気浴厨のわたしとしてはちゃんと空が見えるとこが良い。
というわけで、昨日オットが行った素敵な銭湯にしよう。自転車で行きたいけど、行った先の駐輪場がいっぱいで自転車不可。バスで新高円寺の先まで行ってそこから歩く。
20時半イン。サウナ利用女性は4名。
カランのシャワー独特。お清め済ませて早速外へ。炭酸泉に入ってみる。なんかいい。
黒湯の壺湯、熱い!予熱にピッタリ。
サウナへ。サウナイキタイで予習してるからバスタオルとかの準備はバッチリ!
中にはおふたり先客。コンフォートだから低湿度ね。とか思ってたけど意外といい湿度。
予熱したからかあまりもたず、5分くらいかな?
水風呂は20度ってあるけどバイブラついてるからかそこそこ冷たく感じる。そして偶然さん椅子。
重みのつけかた難しいけど、まあまあいい感じに倒れながらホゲーとする。
そんな3セット。2セット目に小雨が。帰りは自転車で帰ってきました。

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 21℃
0
32

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!