縄文天然温泉 志楽の湯
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
サウナ:12分 × 3、13分 × 1
水風呂:1.5分 × 4
休憩:5分 × 4
合計:4セット
一言:今日はゆったりしたかったので、落ち着いた雰囲気の志楽の湯に行ってきました。
サウナにはまる前(6年くらい前)に1度来たことがありましたが、もはら記憶になく、はじめての気持ちでいきました。
サウナのイメージはなかったですが、サウナイキタイで過去投稿の情報を見て、気持ちが高まりました。
以下詳細です。
■サウナ:表示温度は89度。体感温度は75度くらい。湿度は低めで、じんわりと長い時間かけて温まる感じです。
いまはコロナ対策で10名までの入室制限していますが、普通にいっても12名くらいしか入れないくらいなので、もはや10名に制限する必要もないのでは、、
また、サ室の入り口手前にビート板があり、それをお尻に敷くスタイルです。
ビート板スタイルで、サ室内にはサウナマットはありません。
普通に前いた人の汗でビショビショな状態でした。
■水風呂:表示温度は13度。13度?!体感温度は17度くらいだったのですが、、
勾玉の形で変わった水風呂でした。
3人入ったら少し狭いくらいのサイズ感です。
■休憩:ととのい椅子はありません。
座るのは椅子か丸太。自分の楽な体制でベストな座り方を模索します。
ただ、自然に囲まれてるので、ひたすら蚊に刺されました。。
■おまけ
①休憩室は奥の方にあります。ここ入っていいのかな?っていうところをひたすら進むとあります。
②タオルは別料金です。niftyのクーポン使うとお得です。
③志楽亭という蕎麦屋が隣にありますが、蕎麦がめちゃくちゃうまいです。
④サウナハット 持って行きましたが、かけるところも置くところもなく、導線的に厳しくて諦めました。(置くところないわけではないですが、濡れてます)
4連休は、観光とサウナと最高でした!
来週は北欧泊まり!楽しみです!
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら