サウナゆげ蔵
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
温浴施設 - 神奈川県 横浜市
横浜での所用が17時に終わりサウナチャンス!
スカイスパでも良かったんだけど今日はここ!
サウナゆげ蔵
最寄駅はサウナ激戦区鶴見
徒歩5分なのはとても良いですね
特に問題なく到着
古民家のリフォームとのことですが外見はかなり新しい
受付で説明聞いて、お庭外気浴したいのでポンチョも借りていざ!
広さの割にロッカーが多い気がする
これ全部埋まったらかなりギチギチなんじゃないかな…
サッと脱衣しタオルとマットを持って浴室(?)へ
ハレタビのときも思ったけどサウナオンリーのところは洗体はシャワーブースなのね
サッと洗ってサウナ室へ
入り口が低い笑
これは古民家の名残だろうなぁ
中は真ん中にストーブがあってコ の字型に座る場所がある
ストーブには土瓶かな?暗くてよく見えないがなんかあってそこになんかの香りの素が入ってるようだ
温度は熱すぎずいい感じ。途中で中に一人になったので噂のボタンをポチッとな
思ってたほどの勢いはなかったけど温度が一気に上がった気がする
1本目は10分で退室
シャワーで汗を流して水風呂へ
深い、そして冷たい
温度計見なかったけど15℃より上ってことはないなこれ
1分保たずに上がる
外気浴だけどまずは内側の外気浴場へ
椅子は6個くらいかな
インフィニティチェアがあったのでそこに座る
貸切状態だったのでスッキリ整えた
外気浴場には水ではなくて梅昆布茶があった
ミネラルが取れてサウナにピッタリの飲み物らしいが自分は冷たい水が良かったな
第二ラウンドは氷ロウリュしてるところに乱入という形になった
扇を持って仰いでるところだったので自分も仰いでもらった
最初から温度が上がってるところだったので7分で脱出
今度はお庭の方で外気浴
もう陽が落ちているので充分涼しく虫の声が俺をリラックスさせる…
最高だ…
3セット目
10分じっくり蒸しあげて水風呂
今度は内気浴してからお庭へ
内気浴はエアコンが効いてるので真夏の昼間は絶対内気浴の方がいい
椅子が2個しかないが…
内気浴である程度整ってからお庭へ
ドリンクを頼んでお庭でリラックスタイム
………最高だ
駅チカ、あまり混んでない、静か、椅子の豊富さ、自然豊かな外気浴…
自分の好みがギュッて詰まった最高のサウナだった…
もう少し涼しくなったらまたこよう
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら