行ってきましたよ 鶯谷 サウナセンター鶯谷本店
都内最古 45周年を迎えた 超老舗サウナ

非常にシンプルなサウナ施設だが どこか味がある
老舗なのに清潔 長年に渡りこの地で愛させている どこか誇りのようなものを感じました
これからも良い施設であり続けること間違いなし

◾️セット内容
①湯通し→2段目8分→1分→外気浴8分
②3段目10分→1分→外気浴8分
③湯通し→3段目8分→ペンギンルーム3分→外気浴4分
④湯通し→スタッフアウフ3段目8分→1分→内気浴8分
※あまみ観測
※合計4セット
※15:00in 17:40out

◾️店内メモ、感想
・山手線鶯谷駅かメトロ日比谷線入谷駅から3分
・45周年の垂れ幕とガンダムがお出迎え
・受付お姉さんめっちゃ丁寧
・受付で靴箱鍵を渡してロッカー鍵受け取り 先払い
・1階の更衣室で館内着に着替えて6階の浴場へ 浴場にも小さい棚あり
・老舗で古いはずなのに清潔。掃除が行き届いている(ただトイレが流石に古くて狭い)
・水、塩、お茶の用意あり
・アカスリタオル、歯磨き、髭剃り、洗顔など全部揃ってる
・湯船が広くて40℃程度、バイブラがあってかなり気持ちよい
・サ室は3段構成で座面が広く良い。あぐらをかきやすい。3段目の真ん中が洞窟みたいに奥まっているのもまた秘密基地みたいで好き
・サ室は90℃少し超えるくらい。12分計や砂時計、温度計がたくさんある。セッティングは流石の老舗。自分のサ室をよく分かってらっしゃる。湿度が適度にあり非常に快適
・4セット目のスタッフアウフも非常に満足。バチバチに整いました
・水風呂は15℃を切ってくる。浅いのが特徴。深さは2段階なので好きな姿勢をとりやすい
・なぜかサ室の外、水風呂に向けて12分計もあるのが面白い
・水風呂から1歩のところに内気浴の椅子あり
・導線はコンパクトな施設のため必然的に良い。ただ外気浴は一度脱衣所エリアを通り過ぎるのでやや遠い。でもコンパクトな施設のためあまり遠いとは感じない
・外気浴はビルの非常口のスペースに椅子が4個(非常口が2個あるので、2席×2エリア)
・ビル6階の非常口で向かいのマンションが見える感じ、マルシンスパを彷彿させる
・階段を降りるとドライヤースペースやレストラン、リクライニングチェアがあるリラックスルーム、カプセルもあり何でも揃う
・客層は若い人もいれば、おじ様が多め。マナー治安はとても良い(黙浴、サ黙が徹底され、喋り声は一つも聞こえない)
・料金も東京価格平均からすると安めで良心的で助かる

なうれいく(オールドルーキーファン)さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
なうれいく(オールドルーキーファン)さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真
なうれいく(オールドルーキーファン)さんのサウナセンター鶯谷本店のサ活写真

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!