サウナイーグル
温浴施設 - 愛知県 知立市
温浴施設 - 愛知県 知立市
師匠オススメ施設巡りパート2。イーグル選手。
愛知県民の駆け出しサウナー、コダックくん(仮名)と3人で突撃。
サ活の前に腹ごしらえでスタミナ丼をいただいた。
美味かったんだけど、石の器がアッツアツで舌を盛大に火傷しました。今でも普通に痛いです。治癒まで数日かかるやつだコレ…。
数年前リニューアルしたらしく、浴室サ室ともにめちゃくちゃ綺麗。
もちろんアカスリ歯ブラシ布放題3点セット。よきかな。
またここで感動したのが、ととのい椅子の多さ。中にも外にもズラッと並んでいて、20脚ほどありました。
ベッドも内外に計4台。ととのい難民知らずですね。
サ室は3段仕様。温度計3箇所あるのはなんでや?と思っていたら、師匠が「それぞれの段で温度違うから、好みのやつ選べってことやな」とひとこと。
確かに1段目86度、2段目88度、最上段90度みたいな感じで温度がわかれていた。
なるほど!すげぇ頭良いな!とここでも感動。
イーグル選手といえば、2種類の水風呂があるということで、グルシン苦手ですが冷冷交代浴にチャレンジ。案外いけました。少しでもグルシンに入っておけば、17度が非常に心地よいことがわかりました。またひとつ勉強。
3セット目にはイーグル選手自慢の「灼熱ロウリュ」を受けることに。
水かけ→拡散→個別に3仰ぎを2セットやったあと、「回数無制限のおかわりタイムです!」と熱波師がおっしゃった。周りのお客さんたちが口々に「10回で」「20回お願いします」などと熱波師にオーダー。
なるほどね。回数指定して熱波受けて終了ということか。良いサービスだな。
と思いつつワイも10回をオーダーし、力強い熱波を全身で浴びた。
ひととおり終わったので、ロウリュ終了の拍手をしようとした瞬間、
熱波師「はい!ではおかわりタイム2回目参ります!」
ファッ!?
回数指定無制限を1セット、ではなく、回数指定もセットも無制限だったのである。
拍手して退室する気満々だったワイ、ビックリして慌ててサ室を飛び出したのでした。
サ活後には併設のボウリング場で球投げしましたが、ととのった後のボーッとした感じが抜けずに3人とも低空飛行に終わる。
ワイとコダックくんは明日仕事があるので、夕方頃に退散。
師匠は「ロウリュ王に俺はなる!」という言葉だけ残し、再度イーグルに吸い込まれていくのでした。
21時からのロウリュチャレンジ、果たしてどのような結果になったのか…。
師匠のサ活を待ちたいと思います。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら