サウナサン
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
カプセルホテル - 長崎県 佐世保市
やってきました、九州長崎は佐世保!
佐世保といえば、サウナサン選手ですよね。
佐世保駅から徒歩10分ほど。どデカいビルがそびえ立っていました。
入口から名施設の予感が漂います。
ロッカーに荷物をしまって、いざ戦いへ。
サはドライサウナとスチームサウナの2種類。
水風呂は14度台設定のひとつのみ。
プラス温かいお風呂がふたつと、いかにも地方都市のサウナ施設という感じのつくりでした。シンプルイズベスト。
ドライ→スチーム→ドライの順に3セットまわりました。
ドライは95度くらいの設定。広めですが時折オートロウリュもあるので汗が一気に出てきます。中に足湯ならぬ足水風呂がありましたが、イマイチ良さは分からず…。
スチームの温度は不明でしたが、とりあえずしき○パイセンのスチームよりはイージーww
水。
バイブラないのでめちゃくちゃ入りやすい。
スッと馴染んで羽衣バッチリ。気付けばあっという間に2分経ってました。
しんどくない水風呂もよきですね。
休憩。
ととのい椅子6脚とベッドがひとつ。
平日の夜ということもありほぼ貸切状態だったので、ありがたくベッドを拝借してゆっくり身体を休めることができました。
昨日のかるまるパイセンと今朝のルーマちゃんがいかんせん強すぎたのでそのふたつよりはどうしても劣ってしまいますが、それでも上々のととのい具合。
ドラフト指名、要検討です。
サ飯は「愛でたい」のロケでヒャダイン氏が召し上がっていた皿うどんパリ麺と、おふたりが「オススメを聞いておきながら注文しなかった」唐揚げをチョイス。
どちらも非常に美味しゅうございました!
とりあえず今回の旅におけるサ要素はこれにて終了。
1ヶ月後の試験に向けて、今回チャージしたパワーを切らさない程度に頑張ろうと思いますw
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら