朝日湯源泉ゆいる
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
温浴施設 - 神奈川県 川崎市
自宅近くになかなか強いサウナがあると聞き、やってまいりました。
3月にオープンしたばかりの施設ということで、全体的にとても綺麗。
入口で受付を済ませると、見たことあるサイン色紙が2枚。あの人たちが今朝来てたと知ってついつい笑ってしまいましたww
浴室。コンパクトなスペースながら、ととのい椅子4つと、外気浴エリアに寝転がれるチェアが3つ。ある程度休憩用グッズは整備されていた印象。
サは2段式、テレビなし。定員は15人くらいだろうか。
高めの温度設定と聞いており、温度計見たら108度。おぉ、なかなかですな。
最近流行り?の仕事で習った内容を頭の中で復習しながらじっくり蒸されていく。
水風呂。水深150cm。深い。
熊本のあの施設を思い出しますね。
30分おきにオートロウリュ、あるいはスタッフによるアウフグースが開催。
自分は16時からのスタッフアウフグースのタイミングがちょうど3セット目だったので、参加してみた。
普段はサラリーマンをしている「蒸しリーマン」ことササモリさんが、場をうまく盛り上げて、我々を楽しませてくれた。
もちろん、アロマ水をストーンにバッシャバシャかけるので、体感はかなり熱め。必死に耐える。
ととのいスペースが満員だったので、早めに浴室を出て3階にある休憩所にてしばしくたばった。
3セットして中ととのい→小ととのい→大ととのいでした。
ぼちぼちでんな。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら