府中湯楽館 桜湯
銭湯 - 東京都 府中市
銭湯 - 東京都 府中市
世の中の大体は当たりとハズレで区別出来る☆
今日は急遽撮影がリスケとなり一日丸っとオフとなった。
コンディションをととのえる為という名目で昨日から宿泊したサウナを出て向かったのは地元の銭湯。
店前には東京浴場組合プロデュースによるミニチュア銭湯フィギュアガチャがこれ見よがしに鎮座しているのを見て自身の奥底に仕舞い込んでいた子供心が水を得た魚の様な勢いで飛び出してきた。
ガチャガチャのコイン投入口に硬貨を入れ始めた自分を見て後ろに並んでいた常連の老人達がざわめくのを感じ、小さな声で
『当たれ』
と呟くのが聞こえてきた。
勢いよく転がり出してきたブルーのカプセルを取り出すと、常連の老人達は興味津々で皆口を揃えて『当たるといいね』と声を掛けてくる。
今のご時世のガチャはどれもクオリティが高く当たりもハズレも無い気がするが、『中身は無料券かな?』など目の前にある説明も兼ねてる銭湯フィギュアガチャのポスターに目もくれず早く中身を見せろと言わんばかりの笑顔の老人達を見ていたら、キン肉マン消しゴム(略してキン消し)に夢中になっていた小学生の頃友達とガチャの機会の前で張り付くようにたむろしていた事をフラッシュバックで思い出し、何ともノスタルジックな気持ちになった。
よく分からない皆の期待を背負いカプセルを開けると中身は銭湯5点セットのフィギュアだった。
その瞬間、自分達の中に当たりなのかハズレなのかよく分からずどう反応すればいいか分からない何とも微妙な空気が流れた。
一つ一つ常連さんにフィギュアガチャの説明をすると自分が引いたフィギュアが少し地味目に思えたのだろう。
『次はこのデカイの当たるといいな!』と言いながら浴場の中へ消えていく。
手元のフィギュアを見つめ、こんな小さな出会いを体験できた事に自分は今日という一日は当たりだなとサウナの中でひとりごちた☆
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら