守谷駅から路線バス利用、9時のオープナーの1人になる。約15人ぐらい。

着替えて、洗い場へ。誰もいない。桶も綺麗に並んでいて気持ちがいい。
湯舟にはすでにオープナーの方がちらほら。
一通り湯舟に浸かる。種類が豊富。
天然温泉掛け流しを売りにしているようで、お湯が薄い茶褐色。身体に良さそうな気がする。

サウナは3種類。ドライサウナは92℃、4段のスタジアムサウナ。一番上の段は、温度計より上にあるのでもっと温度は高いかもしれない。8分、9分、10分の3セット。
3人〜9人程度の入り。10時頃になると湯舟には人がけっこう見られた。
メディテーションサウナは試しに入るが、試しで終わる。塩サウナは大柄な方が3人陣取り、割って入りづらかったのでスルーする。

水風呂は温度計表示なし。温くもなく、冷たくもなく。もう少し冷たいほうが私は好みだ。
露天にラタン風のリクライニングベッドが3つ。個人利用の椅子が2つ。リフレッシュにはなる。施設は綺麗、クーポン利用で14百円。新しい家が立ち並ぶエリア。温浴施設で寛ぎたい人もたくさんいるだろう。

帰りも守谷駅まで路線バス、つくばエキスプレスでつくば駅へ。駅近の中華でサウナ飯としてから、地元オーケストラの演奏を聞いて帰る。ベートーヴェン交響曲第4番が曲目にあり。生演奏はやはりいい。

歩いた距離 1km

樓外樓 BiVi別館

チャーシューピリ辛炒飯セット

回鍋肉+生ビールがセットであり セットを二つ注文してしまう😅

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
0
23

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!