蒸し太

2020.07.12

1回目の訪問

青森県五所川原市にあるエルムの湯。初訪問。サウナはミストとドライの2種類あります。
ミストサウナでは、体にまぶす塩が用意されており、じっくり汗をかきました。初体験。
水風呂は天然井戸水。濃い褐色でコーヒーみたい。温度は20℃くらいかな。ぬるめ。ここの水風呂のいいとこは、掛水ツボが別に用意されており、みんなが掛水をしやすいところ。しかも、こっちの方が冷たい。掛水の習慣を付けてくれて、良いサウナーを育ててくれています。
ドライサウナは94℃程。3段。しかも、奥行がめちゃ長い。あぐらなど、楽な座り方で楽しめます。ちょっと残念なのは、天井ちょい高め。あと、テレビがうるさい。音大きすぎる。
整いスポットは、中にベンチ。露天にイス1つ。争奪戦(笑)。今日は久しぶりに晴れたし、程よい風もあって、外気浴気持ち良かったな~。

  • サウナ温度 40℃,94℃
  • 水風呂温度 20℃
0
35

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!