生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
【サウナは良いがスタッフのオペレーションが残念】
サウナ:生姜をコンセプトとしているサウナ。サウナはかなり熱めで生姜の効果のおかげか身体の内側からじんわりと温まることが出来る。ただドアの開閉が行われると一気に室温が下がるのが難点。行ったタイミングが悪いが1時間おきにアウフグースをやっていて、準備などで出入り、換気が多くゆっくり出来なかった。
水風呂:水風呂も生姜仕様になっている。
整いスペース:階段を登った別フロアになっており、少し歩かなくてはいけない。整いスペースはやたらと凝っていてキャンプチェアなど様々な椅子がある。
お風呂:無し
料金:90分サ飯で付きコースで3300円。ご飯付いていると考えたら高くはないと思う。
混雑:土曜の13:00頃利用。タイミングによってはサウナでは待ちが出るほど混雑していて、グループが多かった。
その他:接客は悪いという訳ではないが、スタッフオペレーションが悪い。意味も無くただフラフラしているスタッフが多く見ていると特に何かをしているわけではない。
(サウナの中に頻繁に入ってきてサウナマットが少し捲れているのを直すなど)着替えているときもロッカー番号をスタッフに聞かれたが何の確認だったのだろうか。
また、アウフギーサーがイベント終了後、利用者よりもアツいと騒いでてうるさかった。
コンセプトは面白いし、サウナは良いだけに残念なお店でした。
総合評価:★★
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら