絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

さうなぼーい

2024.12.26

43回目の訪問

湯浅温泉 湯浅城

[ 和歌山県 ]

ここのサ活は今日で締め!!
宿泊者も少なくいつも通りマイペースで楽しめました😊
今日はホームサウナ締め。
明日から休みやー!!!!
思う存分サ活に励みます。

続きを読む
28

さうなぼーい

2024.12.23

30回目の訪問

幸福湯

[ 和歌山県 ]

サウナに入りながらサ旅の計画たててました。

続きを読む
38

さうなぼーい

2024.12.18

42回目の訪問

湯浅温泉 湯浅城

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む
25

さうなぼーい

2024.12.17

4回目の訪問

神徳温泉

[ 大阪府 ]

今日も今日とて朝ウナです。
無性に行きたくなり電車に揺られ約30分🚃
本日も無事にオープン前着です。
既に常連さんらが入り口前で世間話しています。
1人の常連さんに声かけられ話してると...
入浴券いただきました!!!!
一瞬えっ何で?
ってなったけど感謝感激です。
ありがとうございます!!
来れただけでも気分が良いのに、朝からさらに気分が良くなりました。
こりゃ年内再訪決定です!!
さて気分良くして早速お邪魔します。
相変わらず広くて多種多様なお風呂♨️
個人的にはクリニックバス、超音波バスがお気に入り。
良い刺激でコリもほぐれます。
サウナはあれ?
静かです🤣
ここは常連さんらの話し声に耳を傾けるのが好きなのに、少し残念でした笑
でも久々に聞くプシュー音良きでした!!
からの軟水水風呂からの鯉を長めながらの外気浴。
至福のひと時です。
なーんも考えずの朝ウナはあっという間に2時間経ちました😭
体軽くて良い気分!!
年末必ずまた来ます。
今日もありがとうございました!!

続きを読む
53

さうなぼーい

2024.12.16

3回目の訪問

新世界にあって一歩中に入ると別世界。
スチーム室は相変わらず強烈すぎ😂
水風呂はライオンの口から水がドバドバ!!
水量増えた?
ここは明るい時間帯もありやけど、夜の露天風呂が最高!!
煙突とライトアップされた通天閣を眺めながら黄昏れる。
別世界です。
そして脱衣所は夏場は冷房ガンガンで冬場は暖房ガンガン!!
ぽっかぽか☺️
ドライヤーは3分20円が多いけどここは4分20円😆!
さぁ別世界から新世界行ってきます🍺!
しかし日本語が聞こえない笑
外人多い。

続きを読む
36

さうなぼーい

2024.12.16

13回目の訪問

さてさて今週も始まりました!!
週始めの朝ウナは白玉さんです。
当然ながら外は真っ暗やけど、オープン待ちの方数名。
6時になりシャッター開くのを待ちきれず、皆さん隣のドアから入っていきます🤣
いつものようにJAFカード提示しタオルを受け取ります。
他でもタオル借りる時はあるけど、白玉さんのタオルはフカフカで泡立ち最高です!!
そして洗剤のいい匂いがする☺️
本日も無事に、朝日もまだでていない朝一から昇天させていただきました。
唯一無二。
年内あと一回いけるかなー
でも学生さんらが休みで騒がしくなりそう...

続きを読む
45

さうなぼーい

2024.12.14

3回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

小雨の降る中宝湯は1カ月ぶりの訪問です。
11時オープン前に無事到着!
待ってたら暖簾まだでてないのに、おじいちゃん数名入ってきました。
間違いなく常連さんですね🤣
自分にはまだその勇気ありません笑
脱衣所に入るとやっぱり落ち着くこの空間。
脱衣所だけじゃなく全てが不思議と落ち着く。
サウナは言わずもがな。
無になれます。
体が喜んでました。
ロウリュウする時はきちんと一声かけるのがマナー。
自分も入ってる方々に一声
すると皆さん、お願いしますとありがとうございます。
素晴らしい!
黙浴も徹底されてるよりかは、ここでは当たり前のことなんでしょうね。
たまに聞こえる子どもの声がとても心地よかった!!
やっぱり来て大正解☺️
また無になりたい時はお邪魔します。
ありがとうございました!!

続きを読む
39

さうなぼーい

2024.12.09

41回目の訪問

湯浅温泉 湯浅城

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む
39

さうなぼーい

2024.12.08

11回目の訪問

山吹温泉

[ 和歌山県 ]

おおみね湯からの帰り。
あまりにも寒くて冷え切ってしまったのでお邪魔しました!
いつもの常連さんたち、来るのも億劫なのか少なかった。
サウナはおおみね湯で満足してたので一回のみ♨️
温冷浴3セットでポカポカになりました😊!

続きを読む
32

さうなぼーい

2024.12.08

8回目の訪問

貴重な日曜日の休みは迷わずに朝みねです。
眠いし寒い...
けどこの日のために仕事も頑張ってきた!
いつものように高速ぶっ飛ばしてやってきました。
そういえば初めての日曜日のおおみね湯♨️
平日よりかは多かったけどさほど混雑せず、自分のペースでサ活出来ました😊
アチアチサウナにこの時期には冷たすぎた水風呂😂
痛かった!
そしてやっぱり
キュウイィィィーーーーン!!!!
何回聞いてもこの音最高です。
胸が高鳴る始まりの合図!!
でも若干怖さもあるが幸せ。
嗚呼良き休日。
まだ1日始まったばっかりやけど。

続きを読む
49

さうなぼーい

2024.12.04

42回目の訪問

水曜サ活

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

チェックイン

続きを読む
28

さうなぼーい

2024.12.02

33回目の訪問

入船温泉

[ 大阪府 ]

和光さんからの帰り道に。
中からは重機の音がしていました。
近くの系列のビジネスホテル加賀に向かいます。
女将さんいました!!
覚えててくれました。
ありがとうございます。
忙しくしていたので再開時期を確認。
老朽化が酷く、どうやら年内再開は難しいみたいです。
ショックすぎる。

続きを読む
47

さうなぼーい

2024.12.02

1回目の訪問

さぁ今週も始まりました!
週始め朝ウナはお久しぶりの和光さんに。
ここは入船温泉を知る前までよく来てた懐かしいところ。
近くには日之出湯もありますが今日は定休日。
懐かしく感じながら早速お邪魔します。
やはり何も変わっていない。
そう、この感じです!
何年前かもわからない壁に貼られたポスター🤣
種類いっぱいのお風呂に日本庭園がある炭酸泉の露天風呂!!
ここでは露天風呂に浸かりながら日本庭園を眺めるのが大好きです。
そして、以前はあまりマナーが良くない方ばかりでしたが、今日は良い方ばかりというかあまり人がおらずでした😂
主湯で寝てる人、サウナ水風呂をずっと繰り返してる人、露天風呂の縁で体操してる人。
本当に色んな人がいます笑
さて、自分は洗体、露天風呂からのサウナです。
これまた懐かしい。
一面に敷き詰められたタオル!
上段端にイン。
あれ?
熱くない笑
いや、きっと熱いはず...
白玉やおおみね湯に行って身体がマヒしてるんでしょうね😂
約8分ほど蒸され汗がでました。
結局1セット目は15分ほどサ室にいました。
息苦しくなく快適です。
水風呂は個人的には好きな冷たさで少し長めにクールダウン😊
水風呂からの外気浴への動線は、構造上仕方ないですが少し離れてます。
縁に腰掛け休憩。
さっきまで真っ暗だった空も快晴です!!
気分がよくなります。
いい1日確定です。
でも気を緩めると寒さが一気に襲ってきます。
そういうときは塩風呂で再度温まりサウナにゴーです!
結果4セットいただきました。
長くサウナにいましたが、疲労感なしでむしろ爽やかで身体軽くなりました。
さぁ今年も残りわずか!!
行き忘れないよういっぱいサ活するぞー!!

続きを読む
42

さうなぼーい

2024.11.26

41回目の訪問

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

いい風呂の日♨️
結局仕事長引き地元で落ち着きました😂
100円と言わずもう少し下げてー
なんやかんやでまだ値上げするかもと噂が!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
43

さうなぼーい

2024.11.25

29回目の訪問

幸福湯

[ 和歌山県 ]

今週週始めは地元でサ活スタートです。
幸福感上がり体ポカポカ!!
明日はいい風呂の日♨️
色んなところでイベントやるんやろうなー
どこに行こうか!

続きを読む
47

さうなぼーい

2024.11.19

12回目の訪問

貴重な連休。
昨日の朝みねからの本日は朝玉かましてきました。
朝玉もなんとまぁ3週間もあいてしまってました!
しかし朝みねからの朝玉。
連日の贅沢な朝です。
おおみね湯同様に身体が順応せずアチアチの水風呂きんきん😊
サ実は音楽かかってなくて無音、久々の赤いライト発動にテンション上がる!
で、珍しく?サウナ利用者おらず貸し切りやったし最高!!
でも大体の人はバンドつけてたし、タイミングよかったんかな😊
からの水風呂は一瞬で身体冷やされ目が覚めた!!
しゃっきしゃき!!
やけどすぐに身体冷え始めたから、内気浴でゆっくり身体を休めました。
あー内気浴もこれまた良き。
水風呂、露天風呂も人がいなく、浴室も珍しく?騒がしい若者もおらず終始本当に無の状態。
無音のサ室で自分と対話。
なーんてかっこいいこと出来るわけなく笑
貴重な連休最終日!
時間と仕事のことを忘れただただサウナ満喫!!
昨日ほど無理をせず、2時間枠ギリギリまでめちゃくちゃ楽しんだ!!
最後はもちろん炭酸泉でのんびり♨️
身体が軽くなりました。
非日常な二日間ありがとうございました!!
最高です、ココフロおおみね湯に白玉温泉。

続きを読む
60

さうなぼーい

2024.11.18

7回目の訪問

さぁ今週も始まりました。
週始め月曜日は朝みねです!!
オープン20分前着。
少し早く着きすぎました。
当然外は真っ暗の中、キラキラ光る看板がいい感じです。
そして、なんとまぁ1カ月も来てませんでした。
今日のMLリストに似合ってるのか、久々やからドキドキソワソワ🤣
こうも期間があくと身体が順応しなくて、サ室暑すぎ水風呂キンキン!!
心なしかML音量小さくなった?
でもそんなことはお構いなしで思う存分楽しみました。
朝一からサ室で1人テンション上がって焼かれてきました。
そして水風呂、キンキンで冷たい通り越して痛い!!
からの外気浴の結果バチくそ整いあまみでまくり。
鏡見て自分の身体に若干ひく笑
久々やから6セット🤣
今日も今日とて絶好調でボディメンテ完了!!
先日は静寂の宝湯良きだったけど、爆音のおおみね湯でも身体が覚醒します。
まだまだ奥が深い!!

続きを読む

  • 水風呂温度 11℃
51

さうなぼーい

2024.11.15

2回目の訪問

御所宝湯

[ 奈良県 ]

朝ウナ後、色々用事済ませて高速飛ばして来ました。
お久しぶりの奈良県。
語彙力ないので簡潔に😂
全てがいい。
この一言で悟って下さい!!
もっといたかったけど、時間の関係でさようなら😭
次は朝ウナからたっぷりと満喫します。
ありがとうございました。
間違いなく1週間頑張れる。

続きを読む
55

さうなぼーい

2024.11.15

4回目の訪問

仕事が休みの朝ウナは久々にこちら!!
田舎で平日朝ウナできるのは少ない。
そもそもサウナ施設自体が少ない😂
今日は、と言えば失礼だがサ室が綺麗だったことが何より!!
前もその前も汚くて、マットぐちゃぐちゃやったしげんなり。
海外の宿泊客が少なかったからかな?
そして相変わらずの市内を一望出来る露天と外気浴!
ひんやり冷たく空気がきれい。
水風呂冷たい!!
サウナは宝湯があるのでそこそこに。
露天で市内を一望しながら、なーんも考えずボーっとのーんびり。
朝一やから外も静かで、心身ともにリラックスできました😊
唯一残念だったのは、入り口エントランスから見る和歌山城がマンション建設で見えなくなってたこと。
いつの間に😭
ここから見るのが好きやったのになー

続きを読む
47

さうなぼーい

2024.11.14

40回目の訪問

有田川温泉 光の湯

[ 和歌山県 ]

リベンジサウナ大成功。
ありがとうございました。
明日は仕事休みなんで、とりあえず朝ウナからのこれまたリベンジサウナ。
御所宝湯までレッツゴーです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
37