まほらの湯
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡富士川町
温浴施設 - 山梨県 南巨摩郡富士川町
多分新記録であろう💃✨
会社定時のチャイム📢が17時に鳴り響く🎵
机を片付けてパソコンを切り😊、ロッカーへ❕
着替えて駐車場へ向かい車🚗を走らす🎵
ここ迄で、17時04分💮 2つの信号も良好🎶
あっという間に『まほらの湯』17時07分着💃
回数券を渡し、脱衣場で素っ裸👍洗体して
🈂️室イン😃♨️🎶17時10分🆒️😍
チャイムから10分で蒸される🔥🥵❗
こんな施設は他にない🙆
この時間の🈂️室にはギリ『ヌシ』🌋がいる❕
ドア横の床に交換した濡れタオル😅を積み上げ
座るヌシに沈黙の挨拶🎶 今日は2枚積み😱
相変わらず厳しいチェック❕
ヌシが濡れ具合でOKしないと交換出来ない💥
ヌシが最後の蒸され🥵が終了した瞬間、
他の常連さん達が一斉にタオルを替える🎵😊
替え過ぎはいけない🙅が、おかしな😅
ルールで見ていて面白い😊
居なくなった後に『殿』と呼ばれていた👍(笑)
後、とにかく早い時間は常連色が強く😅👍
話が止まらない😱為、気になる方は時間を
ずらした方が、無難です‼️。
コンパクトな🈂️室は106℃カラカラでアツアツ
後ストーブの反対側のライトが消えており、
暗くて私的には雰囲気が良くグッド👍
但し、出入りがが多いと、7℃位下がる😅
平均して良い感じで汗💦が流れる🎵
水風呂は20℃位😊、昔の貯水タンクのキンキン
❄だった時が、懐かしい😍
トータル6setで満喫💕
今日も至福の時間を有り難う✨💕
あみ@さんの会社の福利厚生施設ですか(笑)並みの近さのサウナ施設😀 やはりサウナはモヤモヤも吹っ切れるから仕事とサウナは切ってもきれない。自分はサウナに何度も救われてます(笑)良いですね〜👍🎵
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら