Mr.

2024.11.25

1回目の訪問

サウナ飯

小江戸川越にオープンしたばかりのサウナ横綱へ開店10時にイン
元力士が手掛けるサウナ×相撲がコンセプトのユニークな新サウナ
のぼりと提灯🏮が並ぶ店頭は、相撲の熱気と伝統を感じさせ、まるで初場所の高揚感に包まれている✨

入り口入ってすぐ飲食店なのでサウナ受付がどこなのか、少しわかりにくい😅
タオル2枚もらいとロッカーキーを受け取り、横綱の暖簾をくぐって脱衣所へ。脱衣所内にロッカーと下足箱があり、番号は共通していてわかりやすい。
90分1,700円で入館し60分だと900円、クイック入館だとコスパは高め。脱衣所は広めてで、ロッカーの下に棚があるのでありがたい!

カランはなく立ちシャワー3室、稽古場をモチーフに作られたサウナと潜水可能な水風呂、そしてととのいスペースは大きめに作られていて沢山のアディロンとベッド2台がある。ととのいスペースにある飲み物は嬉しい事に飲み放題😊

◻︎サウナ
相撲の稽古場をイメージした "稽古場サウナ" は、相撲文字で大きく書かれてインパクト大!
サ室入ると左右に分かれて横になれるスペースもあったり変則的な2段の作り。2mの天井高や扉の下はスペースがあるので常に空気が循環してフレッシュエアーを取り込めるので息苦しさが一切ない。稽古場を象徴する33cmの国産ヒノキでできた鉄砲柱や鏡があり、徹底した世界観が楽しめる✨
セルフロウリュは12分計があり0分,6分毎に氷入りのラドルを2杯できる。通常は85℃で熱さは物足りないけどロウリュ後は結構アチアチになるので満足できた👍
国産の日光杉を全面に使用しているので香り良く、整えられた空間で12分があっという間に過ぎてた。
SKC公認爆風ロウリュを期待してたけど、タイミング合わずに残念😢
ゲリラとのことだけど、ある程度目安があると嬉しい〜

◻︎水風呂
サ室出て目の前にある水深120cmの水風呂は、潜水OKのオーバーフロー🚰 グレーのコンクリートカラーに統一された空間と12℃のキンキン水風呂が気持ち良かった〜 水風呂に12分計があるのはとてもありがたい🕔

◻︎ととのいスペース
外気浴を取り入れた空間の天井高は4mくらいあり、施設全体的に開放感がたまらない!自然光も差し込み、アディロン、ベッドそれぞれ2セットずつできた。ととのいスペースにあるレモン水、ポカリ、そば茶は飲み放題😊
このスペースには相撲番付が書かれていて、横綱の上には師匠、その上にはサウナ横綱がある笑

あっと言う間の90分が過ぎて良いととのい時間でした。
これから色々と改善されていくこと、楽しみにしてます🙏

サ飯はちゃんこ食べて、久しぶりの川越を満喫しました〜川越に蔵サウナがあれば良いのに🙄

Mr.さんのサウナ横綱 本川越店のサ活写真
Mr.さんのサウナ横綱 本川越店のサ活写真
Mr.さんのサウナ横綱 本川越店のサ活写真
Mr.さんのサウナ横綱 本川越店のサ活写真
Mr.さんのサウナ横綱 本川越店のサ活写真

横綱ちゃんこ定食

はじめて食べるちゃんこ鍋美味しすぎ! こぶしつくねデカすぎだって😂

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
2
208

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2024.11.25 21:22
1
こぶしつくね‼️ もはやハンバーグですね🤣
2024.11.25 21:34
0
samtos♨️さんのコメントに返信

来た瞬間デカすぎて、笑いましたっ😂 ほんと、ハンバーグです笑
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!