第三玉乃湯
銭湯 - 東京都 新宿区
銭湯 - 東京都 新宿区
初来訪。
「穴場」「静かに過ごせる」などの投稿を拝見し、ゆっくりしようと出向いたが、番頭のおばさまから「今日混んでて女性サウナは既に10名居るけど、どうする?止めとく?」と聞かれました。が、久しぶりに神楽坂方面まで来たことだし、「入ります」と宣言。
入ったら入ったで、ロッカーもカランも殆ど空きがなく、お風呂、特に炭酸風呂は芋洗い状態。おばあさん方の世間話、お母さんが子供をあやす声、友人同士で喋る声…色んな声が交ざり、響き合って、なんだか異国の地に来た気分でした。とても活気のある銭湯ですね。
サウナは90℃くらい。マイルドで、下段だと少し物足りなかったかな。でも、TVもBGMもない点はGOODでした。人が少ない日だったら落ち着けて入れたと思います。
休憩スペースは無いので、自力で空いてるカランを見つけなければなりません。何しろ人が多かったので、水風呂後、ボーっとしつつも「あ、おばあさんが来た。場所譲らなきゃいけないかな」とか色々考えてしまい、正直全く整わず。笑
プチリフォーム済なのか綺麗な施設ですし、都心なのに露天風呂や炭酸風呂があったり、ドライヤーにRefaの最新型を置いていたり、悪くない銭湯だと思います。また平日にでも、再訪したいです。
女
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら