ゆでたまご

2020.07.23

1回目の訪問

久しぶりのほのか。四年ぶり。

まずは浴室。
広々としていて沢山の湯。
シャンプーリンスも別々でクオリティ良い。
身体清めていざ。

サ室は高温と塩サウナ
塩サウナは薬湯の熱気。

まずは塩サウナ。
なんと誰もいない。
広々もしていて距離も保てる。塩で肌がすべすべ。そして薬湯のいい香り〜とろける。

じっとり湿度上がり。
水風呂へ。
なんと18度。
冷たいけどぬるっと入れる。
女子にはちょーどよい?
スッキリして、外へ。
ああ、檜の香りと広い露天風呂。整い椅子も沢山あって。
のんびり。
こんなに広々とした露天と人が少なくのんびりできたのは久しぶり…

いよいよサ室。
入ったら広い!
四段久しぶりにみたなぁ、、
もちろん1番上。
ちゃんとソーシャルディスタンス守られて、みんなマナーまもってる。よしよし。
ただ80度?でぬるいながら難点。
これは塩サウナのほうがよかったかも。

あと浴室の真ん中にある浴槽。
ゆったりとできるには良い温度。
ぬるーい。


上がって
ほのかはあんかけ焼きそばが美味しい!
さくっとたべて。
岩盤浴。ここはこれが推しかな?
もちろんどっぷり汗かいて。
水風呂ならぬ、水部屋で涼むと
整う〜〜


5時間くらい滞在。
ゆっくりできる。
一日中いれる。
ありがとう、ほのか。
また来るよ!

  • サウナ温度 45℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃

  • サウナ温度 45℃,49℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
0
41

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!