ラグビーぶぅ〜

2021.03.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
仕事終わりの18時過ぎ、サウナコースのタオル付きで入場しようと思ったが、既に入場待ちの状況のようで、整理券を貰ってしばらく待つことに…
10分程度待ってようやく浴場へ、ロッカーは銭湯には珍しく電子キーになっており、やはりセレブな街を感じさせる…笑
ささっと身体を清めていざ、サ室へ
上段4人、下段3人は入れる広さで、今日は左側の浴場だったせいか、オートロウリュが無いサ室らしい…
サクッと3セットで仕事の疲れが癒され、明日も仕事頑張ろう…!

1
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.05.28 08:40
0
コロナ禍ですので、現時点では混まずに入れるのが理想ですが、最近多い予約制のサウナが増えるのはどうかと思います…仕事や生活に追われてながらの現代社会で、今行きたい時に行けないのは残念です。サウナは社交の場であって欲しいと思います。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!