たちばな温泉たちばな湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
一言:
富山サ旅を終えて年内最後かもと思っていましたが結局今日もサウナに行きました。日中帯は色々やることがあったので夜からチャリ圏内の川崎銭湯です。19:20頃にIN。券売機がプラスチックの札で歴史を感じます。受付するとバスタオルとサウナ用のバンドとロッカー鍵を渡してくれます。脱衣所ロッカーはベンチや椅子などもあってオープンスペースが広め。浴場に入ると見事なモザイクタイル絵。富士山では無くてマッターホルンっぽいです。お風呂は黒湯があってグッド。サウナは2段のテレビ無し。古めの昭和歌謡が流れています。アチアチ感はあまり無くジワジワと発汗です。水風呂は20度超えのぬるめですが黒湯なのが素敵。この季節なのでこの温度でも気持ち良いです。浴場内にととのいスペースは無いですが脱衣所でバスタオルを巻いてベンチで休息。扇風機が回っていて心地良いです。今の期間は大田区・川崎市×京急のデジタルスタンプラリーがやっているんですね。とりあえずスタンプ押してみました。明日は大晦日ですね。サ活するかどうか迷いながらととのいです。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら