御殿場高原 天然温泉 茶目湯殿
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
温浴施設 - 静岡県 御殿場市
サウナ:18分、10分
水風呂:2分 × 2
休憩:6分 × 2
合計:2セット
一言:
山梨・静岡サ旅⑨
ホテルをチェックアウトして10時オープンにIN。過去に訪問したことはありますが現在は富士山がみえる展望サウナがあるということで来てみました。昨日の宿泊時にもらった案内ではサウナだけは12時オープンという記載でしたが10時からやってました。宿泊者は安く入館できるみたいで1500円。ポンチョとタオル類の入ったバッグをもらって入館です。展望エリアに行くには脱衣所で館内着の浴衣に着替えて向かう必要があります。早速行ってみました。本日は天気が良く富士山が綺麗に見えます。サ室は広くベッドで寝そべれるスペースもあります。薪ストーブもありますが稼働していませんでした。後で店員さんに聞いてみたところ今の時期は付けても温度がさほど変わらないので寒い時期しか付けていないとのこと。薪ストーブは目や耳でも楽しみたいのになと残念。サ室内の温度は60-70度設定と貼り紙がありますが温度計を見ると44度。ほとんど汗をかかず。セルフロウリュができるみたいですが水が入った桶も無くロウリュできず。水風呂とととのいスペースは露天側にあります。水風呂は冷たく深めで気持ち良いです。ととのい椅子はインフィニティチェアがたくさん並んでいます。富士山見ながらの外気浴は最高ですね。サウナの温度が低すぎて消化不良で1セットで終了。その後は展望風呂や炭酸泉を楽しんだ後に浴場にあるスチームサウナを体験。山小屋のような小屋に入口が2つあってどちらも同じスチームサウナのようです。良い感じのムシムシです。終始ぼっちでした。水風呂は1名用の小さな木の風呂が2つ。ととのいスペースは外気浴でいくつか椅子があります。こちらでも富士山を眺められます。富士山見ながらのととのいです。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら