西湘ミドルサウナー

2024.04.28

2回目の訪問

サウナ飯

本日の目的地KULTAへやってきました。以前来た際にすごく良かったので、サ行のみんなにも味わって欲しくて…

11時に到着し、まずは百笑の湯で受付。いっちさんがJAFの会員証を持っていたので、割引が効いて、KULTAと百笑の湯一日券合わせて3250円です。

一度ロッカーに行き館内衣に着替えて荷物を持ってKULTAへ行き受付。ひとしきり館内の説明を丁寧にしていただけました。

水着とポンチョに着替えてサウナエリアへ。天気も良く素晴らしい光景が広がっています。先客もお一人だけでという状況でここからのサウナ体験が楽しみで仕方ありません。

まずは大きな14人サイズのバレルサウナへ。HARVIAのタワーストーブが凛々しいです。温度は93℃でした。ここのバレルの中では比較的緩めのサウナですね。中の雰囲気は最高に良いです。

水風呂は広々としていて体感20℃くらい。のんびりしたり、泳いだりと、ゆったり水を楽しみます。

薪ストーブのサウナも2台とも堪能しましたが、バーチのアロマ水と薪の香りが凄く合いますね。

スクエアタイプのバレルサウナ、天井がシースルーのバレルサウナ。どちらも素敵な雰囲気。

結局どのサウナもプライベートサウナ状態で利用できて大満足です。

3人でこれでもかとサウナをしてヘトヘトになりましたが、とっても良いサウナでした。

西湘ミドルサウナーさんのアウトドアサウナ KULTAのサ活写真

キッシュととろたまカレーパン

サウナ中の食事はこれくらいがちょうど良い量ですね。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

共用

  • サウナ温度 105℃,105℃,100℃,93℃
  • 水風呂温度 20℃
0
142

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!