西湘ミドルサウナー

2022.01.29

3回目の訪問

今日は土曜出勤、というか土曜日は割と休まず仕事をして平日何処かに代休を入れるというスタイルが定着しつつあります。

さて今日はフレックス退社し、一路御殿場方面へ。

久しぶりに来ましたあしがら温泉。昨年辺りから小山町営に変わりましたね。

ここからの富士山の眺めが好きで、折を見てここに来るようにしてます。

土日でも変わらず3時間600円とリーズナブルなのは流石の一言。

早速浴室へ。室内湯けむりでモクモクホワイトアウトで雰囲気がいいです。

とりあえず身体を清めて、いざサウナいただきます。

コロナ対策で8名定員ですが、比較的空いていて、待つことはないです。
温度は95℃。それなりに湿度もあり10分ほどでしっかりと汗が出ます。
今日は地元の常連様方も少なくサ室内は静寂が保たれてます(笑)。

水風呂は17℃表示でしたが、14〜15℃の体感ですね。キリッとした水にしっかりと冷やされます。

そのまま連続でサウナを5セット行い、待望の外気浴。
暮れゆく富士山を見ながらの外気浴は最後の一言。この時間を狙ってきましたが、大当たりですね。

露天風呂ものんびりと浸かりながら富士山に思いを馳せる。

とても良い時間を過ごせました。

西湘ミドルサウナーさんのあしがら温泉のサ活写真

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 15℃
5
137

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2022.01.29 19:20
2
眺めの良い場所で外気浴、ここはそれがいいですね👍水風呂はやはり冬は冷たくなっているんですね😆近くに富士山がある外気浴が出来るのはやっぱり幸せですね。

いっちさん、トントゥありがとうございます。富士山を見ながらの外気浴最高でした。ここからの眺め良いですよね。
2022.01.29 19:21
2
西湘ミドルサウナー 西湘ミドルサウナーさんに137ギフトントゥ

富士山との外気浴セッションに
2022.01.29 19:49
1
あしがら温泉の外気浴は富士山が綺麗に見える今の時期は最高ですね。時間帯も調整して サウナを楽しむのもかなり分かります👍 あしがら温泉行きたくなります!
See Haaさんのコメントに返信

SeeHaaさん、ちょうど暮れゆく富士山を見ることが出来ました。この時間を狙うのも一興ですね。
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!