福烏サウ太

2025.04.25

3回目の訪問

サウナ:8分 12分 15分
水風呂:50秒 × 3
休憩:気分のいいとこまで × 3
合計:3セット

お世話になっております、お疲れ様です。
福烏です。

今週の月曜ぶりのドーミーイン郡山でのサ活
平日の男湯なので露天のある方、外気浴もいける
詳しくは月曜のサ活に書いたのでそちらを参考にしてもらいつつ
本日の投稿は雑な私的感想メインです。

17:40には本日の業務をあがり、帰りに事務所のゴミを捨てつつ
ウチの会社も大型連休突入となった
噂では今年もベースアップがあるらしい、今の会社に転職して来月の1日で丸1年になるが仕事上がりにサ活して帰るという贅沢が出来るだけでも転職は成功したと感じている
自分はなんて幸福者なんだろう。

週末金曜の夕方ということもあり月曜の同時間帯よりも人が多い
郡山駅近くのサウナーたちが集まっているのかもしれない
だが騒がしいこともなく、浴場で聞こえるのは水音かテレビの音くらい
静かなのはとても大事な要素
いつもの流れで身体を洗い、炭酸泉で身体を温め
いざサウナ室へ、人は多いが3段に増えたことにより
収容人数は増えている、上段奥が空いていたのでそこで汗をかく
前回は書かなかったが最上段に座ろうと2段目でまっすぐ立ち上がると男の身長だと頭をぶつける
気をつけよう、油断大敵 目の前でサウナーがゴンッとしてた

いい感じに3セット終えて少し時間があったので内風呂でサッと身体を温めに入る
いつも炭酸泉ばかりなので温度を高く感じるがきっと40や41くらいだろう
内風呂には寝湯もある、これもいいものだ
次回は寝湯で最後にサッと温めようかな

20時にはドーミーインを出る、20:19には帰りの電車にのる
昼飯を食べ過ぎたせいで本日は夕飯は無しだ、明らかにカロリーオーバーしてる

あぁ贅沢だ、仕事帰りにサ活出来るなんて
今、これを帰りの電車で書いている、サ室のテレビで見たが駅前ヨドバシの上でいつものビアガーデン始まったらしい

サ活して、酒飲んで、楽しく帰る
うん、次はそれでいこう

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 15℃
0
16

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!