kazzcapy216

2021.09.10

2回目の訪問

今朝は4時起床・・・
遠征の朝はまるで遠足の子供の様にワクワクして早くに目が覚めますw

温泉は通しで入れるが、私の場合もっぱらサウナオンリーで
ほとんど浴槽に入らないので5時のサウナ再開を待って浴場へ・・・

浴室内は既に6名程のお客さんが湯船で気持ち良さそう(*^-^*)
いつものルーティーンで清めてからサ室へ・・・
男女入れ替えで朝はいよいよカクウナ体験。

そ~っと扉を開けると誰も居ない・・・一番乗りでした(^^♪
こちらは直線的なデザインの内装で座面はL字型3段。
温度計は90℃を指している。
最上段陣取り蒸されて少し経ったところでストーブライトアップ・・・
来るぞ来るぞ~的な期待感が楽しい。

やがてオートロウリュ水投下・・・体感的ではあるが熱気がウネウナより
シャープじゃないような気がしました。
なんか若干優しい熱さのような・・・

水風呂はこちらは15℃の表示・・・意外と温度表示がいい加減な施設が
あるので試しに測ってみるとピッタリ同じでした。

次のオートロウリュに合わせて休憩時間調整・・・

今朝はサウナ8分 水風呂3分 休憩3分ペースで3セット
しっかり極上の朝ウナが出来ました!(^^)!

食後挟んでさよならサ活で2セット追加したあと帰り支度して
サ室の撮影をさせてもらいチェックアウト🚙

最高のサウナのデメリットをあげると・・・

①サ室にマットが敷いてないので退出するとき足の裏が火傷しそうなくらい熱い

②最上段に座ると窓からの風景は世界遺産の景色ではなく漁船しか見えないw

まあ何はともあれ最高の一言です

出来ればもう1泊したかった

帰りがけ手を振って見送ってくれるスタッフさんに笑顔のお返しで
北こぶしを後にしました。

kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真
kazzcapy216さんの北こぶし知床 ホテル&リゾートのサ活写真

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2
233

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

2021.09.10 21:55
1
カスタマイズメープルハット、かわいいですね!私もやろう!!
2021.09.10 22:46
0
アキネクトさん しっかりハンドルネームも入れて自己満仕様にしてますw メープルのフロントお姉さんにもお披露目しました(笑)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!