ジャガ男

2025.03.13

1回目の訪問

唐突に温泉に入りたくなり、ジャガ車(愛車)に飛び乗り東京から弾丸日帰りで下呂温泉へ。

調べてたまたま選んだのは小川屋さん。

日帰り温泉利用だと駐車場は無いので市営駐車場に停めました。

温泉の質はもちろん良いらしく(無知)、凄く温まりやすかった。

浴室の隅っこにはサウナが…。
入ってみると1段のみの小さいサ室で90℃。
これはちょっと温めか?と思い(ホームのサウナがかなり熱い)すぐに出て、温泉で思いっきり芯まで温めて再度入ってみると丁度いい。

限界に達してサ室を出ると水風呂がそばにある。
かけ水して水風呂に入ってビックリ、メチャクチャ冷たい!!
完全に油断していた!!
かなり冷たい!!
そして気持ちいい!!!

そして内気浴で見事に整ってしまった。

なるほど、温泉で芯まで温まる→サウナに入る→メッチャ冷たい水風呂に入る→整う

というのが個人的ベストなサ活でした。

結果大満足でした。


帰りにジャガ車が10万キロ突破し、思い出深い770キロの旅になりました。
ありがとうございました。

次回は泊まりで行きたいな。

ジャガ男さんの小川屋のサ活写真
ジャガ男さんの小川屋のサ活写真
ジャガ男さんの小川屋のサ活写真

  • サウナ温度 90℃
0
70

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!