2024.01.04 登録
[ 北海道 ]
昨日はサウナのイベントに札幌ドームへ。
初めて行ったけど、もっと規模が大きいかと思いきや、こじんまり。水風呂もない😰
若い男子(大学生?)たちがあちーあちー言いながら楽しそうに外気浴してるのを横目に(青春だね)って微笑む私🥹
帰りにサウナ行く予定が外食でお腹いっぱい眠くなり帰宅。
そして今日こそサウナ!と今年8回目の手稲ほのかへ。
朝から3セット。
サウナはいつも低温の方が空いてますね🤔
早く塩スチームサウナ復活してほしい😅
お昼ごはん。
ほのかのメニューも飽きてきたなって思っていたらテーブルの上のメニューの紙が増えてた!
今日の気分は麻婆豆腐。
写真とはちょっと違ったけど、石焼きアツアツで美味しい😋
次は節分までの期間限定担々麺をいただこうと思います😃
今夜もサウナ効果でぐっすり眠れそうです。
[ 北海道 ]
回数券を買ってあったのに、しばらく行ってなかったので久しぶりにサーモン。
去年だったかな?女性サウナにオートロウリュが導入され、これが最高に熱くて気持ちいい!
汗がドバドバ出てきます(^^)
サーモンは常連さんが多く、サ室の座る場所が決まっているのか他に空いていても狭いスペースにグイグイ入ってくるのが少し怖い(^_^;)
最初の数回はサーモンのその空気に慣れず居心地悪めでしたが、いつの間にか自分も図太くなり平気に笑
今日はオートロウリュが気持ち良すぎて4セット。いつも通り焼き鳥を買って帰宅。
今年初サーモン、満喫できました(^^)
[ 北海道 ]
今年7回目、手稲ほのか(^^)
お正月に買いだめした回数券は、すぐになくなりそうな予感。
こちらのサウナは個人的にそんなに好みではないのだけれど、サウナのあとお昼寝できたり漫画読めたり長居できるのでついつい休みの日には行ってしまう(^_^;)
レストランの温かいお蕎麦、久しぶりに食べたら給食の袋に入ったソフト麺みたいなお蕎麦に変わってて驚き。今日だけ麺が足りなかったから急遽用意されたもの?そう信じたい。
かしわそばのお肉はムネ肉でボソボソ。
サウナのあとにはヘルシーでタンパク質もとれて良し!と前向きに捉える。
いつも通り3セットのあとお昼寝して帰宅。
今年も通うことになりそうです(^o^)
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。