Koichi Nishimura

2022.05.08

5回目の訪問

京都銭湯サウナ巡りの2軒目です。

8時半ごろ入店しました。
いつものように身を清めてから、
サウナ室に向かいます。

サウナ室は112℃でアチアチで、
下段と上段ではかなり感覚が違います。

水風呂はライオンの口から勢いよく水が流れていて、
頭からかぶるととても気持ちいいです。

奥の露天風呂スペースでの外気浴は、
気持ちいい気温と風で、リラックスできます。

3セット目にサウナ室に入ると、
ほぼ満席、常連のおじさんから声をかけられ、
注意書きを読めとのこと。

サウナハットは禁止ということなのでしょう。
すぐにサウナハットをとって、代わりにタオルを
頭から被りました。

郷に入れば郷に従えですね。
以降気をつけます。

次は梅湯に向かいます。

  • サウナ温度 112℃
0
33

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!