天然温泉 なにわの湯
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
待ちに待ったリニューアルオープン!
午前中に他の投稿を読んで気分を高めてから出動です。
6時半ごろ入店。
激コミ予想でしたが、
雨の影響か、月曜日の午後くらいの混み具合です。
フロントでタオルをもらいました。
色が青から緑に変わってました。
いつものように身を清めて、
サウナ室に向かいます。
サウナマットの位置が水風呂の吸水口付近に移動になってました。
サウナの入り口左側に汗を流す用のシャワーが2基あります。
サウナ室は予想通り混んでいましたが、
なんとか上段に座ります。
板が新しく張り替えてあり、
木の香りが漂います。
室温は80℃で、オートローリュがあるので、少し低めのセッティングです。
1セットはローリュに当たりませんでした。
入り口左のシャワーで汗を流します。
周りに水が飛び散らないような
セッティングになっています。
水風呂のは16℃前後で、
いつも通りでした。
外気浴スペースは、
板張りから畳になっており、
気持ちよく横になれます。
2セット目は、
オートローリュに当たるようにしました。
7時、左側のサウナストーブでオートローリュが3回あり、体感温度が上がり、
発汗が促されます。
オートローリュは左右のサウナストーブで
30分ごとに交互に行われるようです。
サウナ、水風呂、外気浴を3セットで体感しました。
サウナは以前よりも心地よく汗が出るようになり、満足です。
オートローリュは15分おきだと、
毎回当たるのですが。
時間調節が必要です。
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら