天然温泉 なにわの湯
温浴施設 - 大阪府 大阪市
温浴施設 - 大阪府 大阪市
今日は、お風呂の日ということで出動です。
ポイントは3倍の日でした。
受付で他の客がマナーが悪いとクレームを入れているおじさんがいました。
年末年始は、混雑するので仕方のないところもあります。
脱衣所では真ん中の島の上段と中段はいっぱいでした。
混雑の状況を表しています。
いつものように身を清めてから、
サウナ室に向かいます。
サウナマットは常にびしょびしょです。
混んでいるときは、マット交換の回数を増やして欲しいです。
10分ほど蒸されて、水風呂へ。
水温は15℃台中頃で、よく冷えています。
外気浴は、気温が低く、風もあり、
5分以上は耐えられませんでした。
サウナ室横のととのい椅子で、休憩します。
サウナ、水風呂、外気浴を3セット。
脱衣所で水分補給して本を読んでから、
サウナをもう3セット。
最後に生姜湯に入りました。
混雑が緩和されることなく、
退館しました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら