湯乃泉 草加健康センター
温浴施設 - 埼玉県 草加市
温浴施設 - 埼玉県 草加市
久々に後輩を誘って、松原団地からシャトルバスに乗って訪問してみました。
靴箱がほぼ埋まっており大変混雑しておりました。受付で靴箱キーとロッカーキーを引き換えて、署名を求められます。
ロッカーはブリキ製の長方形で入り口がやや細めのヤツ。脱衣所内に、厠、自販機、冷水器、等があります。ドライヤー(ノビーのヤツ)、化粧品、綿棒、歯ブラシ、T字剃刀等が置いてあります。
浴室の洗体スペースは、ボディーソープ、シャンプー、トリートメント、固形石鹸、シェービングフォームが有りました。水質は泡立ちが絶望的に悪いく脱脂力も控えめ。(硬度が高いのかなぁ)
薬湯は浸かる時間が2、3分と書いてある通り、それ以上浸かっていると先ちゃんとお袋さんがヤラレれてしまいサウナどころではなくなるので注意が必要の様です。洗い流した程度じゃピリピリは治りません。
露天の草津の湯はマイルドな感じで下茹でに丁度良い湯加減でした。
サ室は温度、湿度ともに高めで汗が滝の様に出ました。
水風呂は利用時は17℃程度で外気温とバランスが取れていて良い感じでした。
サウナ利用者のマナーは玉石混交な感じで、利用者の人数が多いので比例して多く見えてしまう様に思えます。
水風呂付近の椅子に腰かけて休憩していると、水風呂に入る前に豪快に掛水をする方が結構おられて、掛水する度にしぶきが飛んで来てなかなか落ち着く事が出来ませんでした。サウナの有る露天スペースは常時大変混雑しており、キャパオーバーな感じでした。混雑していたのであまり長居をせずに退館しまいした。
施設は古めですが清潔感があり良い施設だと思います。もう少し空いていたら落ち着けたかなぁと思いました。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら