ときびと

2022.11.09

18回目の訪問

水曜サ活

思いの外仕事が上手く進まなかったので、定時で切り上げてふらるさんへ。
コースは120分を選択。スタンプがやっと20個貯まりました。(20個で無料入浴券1枚。20個で交換せずにこのままさらに20個貯めると無料入浴券3枚と交換出来るとの事。)今回は交換せずにこのまま40個を目指すことにしました。

利用時の先客は3、4人程度おられまして宿泊組が多かった様に思います。
今更ながら気がついた事がありまして、サ室の入り口のドアの左上の通風孔の隣の丸い物体が役目を終えたデジタル温度表示器であることに気付きました。(正数部が2桁まで表示するタイプみたいなので、動作していたとしても表示が1桁足りません)
サ室はいつも通り湿度温度共に高くて、良い香りがします。じっとしていると腕に付けているロッカーキーが、すぐに熱々になります。
水風呂は15℃。結構キンキンで水嵩も以前と異なり縁ぎりぎりとなってました。
外気浴は利用時の気温が少し高めだったので寒くは無くて適温でした。
120コースで時間に余裕があったので、のんびりと3セット行いました。

帰宅時には脱衣ロッカーが殆ど埋まるほど利用者が増えておりました。
日にもよるかとは思いますが、21時~22時辺りが混みあう時間帯な様でした。

26日で生誕1周年となるそうで、1周年記念キャンペーンが行われる模様です。

ときびとさんのカプセルホテルふらるのサ活写真
0
27

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!