Spa Resort 蘭々の湯
温浴施設 - 千葉県 千葉市
温浴施設 - 千葉県 千葉市
18時過ぎ頃利用しました。
駐車場が殆ど埋まっていたので、物凄く混んでいるのかと思いきやそれ程でもありませんでした。恐らく岩盤浴目的のお客が多かった模様です。
以前訪れたときは、まだまだコロナが活発な時期だった事によりサ室を定期的に換気しており、サ室内が温まりきらない内に次の換気の時間を迎えてしまうという様な悪循環となっておりました。
現在は定期的な換気は行っていない様でサ室の温度は保たれておりました。サウナマットを交換する際も、マット交換終了後にスタッフの方がストーブに水をかけてサ室内の温度を早期に回復させる様な取り組みもされれおりました。
今回は、熱気風炉⇒熱塩風炉(オートロウリュウ)⇒熱気風炉(ロウリュウサービス)⇒熱気風炉の4セット行いました。
熱塩風炉の温度も以前よりも増していて、前回利用時は足元の温度は控えめでしたが、今回は足元までほっこりでした。
熱気風炉のロウリュウサービスは、相変わらずの人気で10分前には入場が始まり5分前には定員となりロウリュウが始まる前にギブアップする方が数名おられました。
スタッフさんのロウリュウ前の口上は若干拙い部分はありましたが、一生懸命さが感じられてとても好感が持てました。
アロマ水はゼラニウム。手桶から柄杓を使って少しずつアロマ水をかけると思いきや、手桶から直接ぶっかけてました。時短の為でしょかね?
熱波のお替りは一人一回迄と少々物足りなさはありましたが、概ね満足する事は出来ました。
水風呂は15℃後半と程よく冷えておりました。休憩は露天スペースのその辺の淵に座ってあり、寝そべれる椅子で休憩しました。
以前はあまり見かけませんでしたが、サウナハットをかぶっていたり、マイサウナマットを持参しているサウナー目的のお客さんが増えている感じでした。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら