21時頃に利用しました。
先客は2、3人程。洗体スペースでお清めをして、バイブラで下茹でした後サ室へ。
相変わらず人感センサーが付いているのか、ただの故障なのかが判断がつきにくいタイミングで点灯したり消えたりしておりました。
温度は100℃との記載でしたが、体感としてはもう少し出ていた様な気がしました。(温度計がやや小さめで、かつ、自前の老眼も相まって温度計が読めませんので詳細は確認できず。)
水風呂は先客がおられたので若干優しめの温度といった感じです。
サ室利用者の殆どが、サ室から出た後シャワーで汗と粗熱を取ってから水風呂使ってはおりますが、定員が2名程度のサイズなので、使用頻度が上がると比例して水温も上昇してしまいます。
本日の休憩は、2階の外気浴スペースのインフィニティチェアが空いていたので利用させて頂きまして、風にあたりながら休憩しました。

歩いた距離 2.3km

0
21

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!