サウナと天然温泉 湯らっくす
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
カプセルホテル - 熊本県 熊本市
子どもを寝かせてからの深夜湯らっくす。仕事、家事など終わらせて嫁子が寝静まってから行くサウナほど自由を感じるものはない。
平日深夜の湯らっくすは人も少なくメディテーションサウナも貸切状態。そういえば久々に1人でメディテーションサウナ入るなーとしみじみ思いながら楽しむ。
ありがたいことにここ最近は誰かと一緒にサウナに行ったり、だいたい誰かと湯らっくすで会って盛り上がることが多かったので、久しぶりのソロサウナ。しかも貸切。
メディテーションサウナでじっくりとセルフロウリュをして、音と蒸気に包まれる感覚を味わう。真っ暗な中で微かなサウンドが心地良い。
思わず大仏のように寝転がって寝サウナを満喫。
水風呂も貸切につきラッコスタイルで水に浮かぶ。いや〜、至高の贅沢。
25時のアウフグースで、三段目地獄の一丁目で待ち構えていると、「その帽子ってどんな意味があるんですか?」と隣に座っている方に話しかけられる。お話していると、その方も大のサウナ好きで子どものころから湯らっくすに通い、今でも毎日サウナに通っているという生粋のサウナ好き。
全国のサウナにも行っておりニュージャパンの閉店を惜しむすごい寿司職人の方だった。お店の名前を聞いてあとで調べたところミシュラン二つ星の超名店の方でした。すごい!
次にお会いした際には敬意を込めて「イケメン蒸し職人」というサウナネームでお呼びしたいと思う。心の中で。
ソロでのメディテーションサウナは羨ましい!まだ2日しか経ってないのに、もはや「湯らっくすロス」になっております
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら