なおき

2020.09.20

1回目の訪問

いいサ旅・夢気分


カルチャーショックを受けた独立国家を
後にして徒歩3分でお昼前にこちらへイン。

ここはやはり水通しからじゃないと
いかんでしょ。
10℃の水風呂は少し浅めで手足は段々と
痺れますが割と耐えやすいタイプ。
とはいえHie Hieですので程々にサ室へ。

サウナは黄土の壁と
遠赤ストーブの組み合わせがすごく良い。
設定温度も絶妙なのか
10分キツくならずに汗はドバドバ。
こうなるとキンキンに冷えた水風呂は
オアシスと化します。
ガツンと冷やした後は
露天に設置された寝湯へ。

ここまで少量の
チロチロ寝湯は初めてだったので
いかがなものかと
寝転ぶ前は思っていましたが、
いざ寝転ぶとなるほどなるほど、
じんわりと地熱のような心地良い暖まり方に
外気が表面を撫でてくる、
聞こえてくるのはチロチロ音と車両の走行音。

こりゃええわで時間を忘れさせてくれました。

滞在中思ったのがなんかここ、
館内全般、浴室までずっといい匂い。
温泉もなんだか甘い匂いに感じて
夢気分でした。

なおきさんのヨコヤマ・ユーランド鶴見のサ活写真
0
37

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!