2024.01.02 登録
[ 千葉県 ]
流山
ひっさしぶりのスパメッツァ!
やっぱり最高すぎる!!大好き!
平日の昼だけど人多めなのがちょっと悲しかったけど、
ドラゴンロウリュはあいかわらずのえげつなさで
来てよかったあ!ってなりました🐉
ご飯も美味しくて🙆♀️
最初2時間サウナ
間にマッサージ・岩盤浴でダラダラ
ご飯を食べて
最後に2時間サウナ
最高すぎる流れです。
外のメディサウナもとっても良い。
24時ごろはメディサウナ貸切で最高でした。
水風呂の冷たさもすごくちょうど良くて気持ちいい。
大好きなサウナです🧖♀️
サウナ:8分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
女
[ 東京都 ]
東中野
松本湯は店員さんがみんな愛想良くて
良い人ばかりで入る前から良い気分です。
水色の可愛いサウナハット買っちゃいました〜!💙
サウナハットデビューです。
入る前からウキウキ。🧖♀️
脱衣所に入るとドライヤー待ちの列ができてて、
うわあ出る時並んでたらやだなと思ってたけど、
いざ出た時は22時前くらいで待ち時間なく使えて良かったです。
1セット目は人が多い割に、
サ室は4人くらいであれ、意外と少ない?
って思いましたが
2セット目はパンパンでした。
流石松本湯
2セット目は畳にしてみたけど、
いつも間にか寝てて焦りました、。
もうちょっと入りたかったので、
またすぐ来よう!
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
女
[ 東京都 ]
椎名町
椎名町駅から歩いて2分くらいで
立地は申し分ないです!
銭湯ですがリニューアルされており、
脱衣所等は綺麗です。
サウナはタオル込みで900円とお手頃ですが、
現金しか使えず、、、😢
キャッシュレス対応してるところばっかり
行ってたので油断してました。
駅前でお金をおろして再訪。
(ドライヤーも3分20円なので注意)
15時半ごろ伺いましたが、
常連のおばあちゃん方で賑わってました。
お風呂は二つで38度と42度くらい。
42度の方はあつくて気持ちよかったです。
賑わってはいましたが、サウナ利用者は私含めて2人のみ。
サ室は6名くらい頑張れば入りそうな広さ。
温度は100度表記でしたが、
遠赤外線でジワジワくるタイプです。
ゆっくり芯まであったまれて良かったです!
水風呂も13.5度でしたが、さらっと入れました。
脱衣所にイスが3、4つほどあり
しっかり整えました🧖♀️
扇風機がいくつか設置してあり、
風はすごく心地よかったです。
ドライヤーは最新のものが三つほど。
コンセントが無くてちょっと残念。
落ち着く銭湯サウナという感じでした!
サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:6分 × 2
合計:2セット
女
[ 東京都 ]
池尻大橋
初めての個室サウナに行ってみました。🧖♀️
平日11時〜90分2,980円で、2人まで利用可!
コスパがとても良いです。
肝心のサ室ですが、照明を簡単に変えられて
雰囲気🙆♀️
105度設定くらいにしてたけど、
中の温度計は90度前後を指してました。
足元は外の冷気が入ってきて、
完全にはあったまりませんでした。
でもロウリュをめちゃくちゃすれば
ちゃんとアツい!
こんなにロウリュしたのは初めてってくらい
沢山入れました。笑
自分でアロマ水を作れるのも良かったです。
水風呂は氷ひとついれて体感12度くらいでキンキン。
動線も全く問題なしです!
虫みたいな埃みたいなのが浮いてたのが
少し気になりました。
総じてコスパの良い個室サウナでした!
追記:一階のお店でランチにしようと思いましたが、平日はランチやってないみたい🥲
サウナ:10分 × 2 8分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
共用
女
女
[ 東京都 ]
東中野
仕事終わりにサウナ開拓🧖♀️
20分くらい待ち時間あってびっくり流石松本湯
入ったら忘れ物?らしきサウナハットが沢山上にかかってて可愛い笑
可愛くて良い素材のサウナハット欲しいなあ、笑
銭湯系でこんなに女性のサウナーが多いところ初めてでした。
薄暗いサ室が好みなことに気づきましたありがとう🥺
広くないけど薄暗さとジャズ音楽がとても良いです。
狭めのサ室ゆえ、オートロウリュがっつり感じられて汗ドバドバ💦
金曜だからか女性のサ室もパンパン!
動線にも無駄がなくてすごく整えました。
松本湯といえばの畳の整いスペースは気持ちよかったですが、天井の水滴が落ちてくるのが気になって私はイス派かも
全体的に綺麗で、店員さんも丁寧で素敵サウナでした!
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:2セット
女
[ 大阪府 ]
梅田
7時前に夜行バスで梅田到着して、
朝イチで行ってきました。
7〜11時のカプセルホテル早朝プラン(2500円)にしました。
先にカプセルホテルの方を利用しましたが、
全体的に清潔感がありすごく綺麗でした!
ちょうど無料の朝食が用意されており、
いただきましたが美味しかった〜🍞
特にデニッシュすごく美味しかったです。
ヘアアイロン・ドライヤーも沢山置かれてました!
ただヘアアイロンは少し壊れてるものも多かったです。
でも総じて凄く使いやすいパウダールームでした。🙆♀️
少し寝て、ラスト1時間でなんとか2セットはいりました。
ファンタジーサウナは、超高温!とは感じませんでしたが、広くて良かったです。
昨晩ルーフトップに行ったばかりからか、
オートロウリュの量は、少し物足りず。🥺
水風呂は14度・22度の2つで、
初の冷冷交代浴を体験しました!
心地良くてよかったです〜。
カプセルホテルがすごく良かったので、
次回もホテルと合わせて利用したいなと思いました。
サウナ:8分 × 2
水風呂:50秒 × 2
休憩:7分 × 2
合計:2セット
女
女
[ 東京都 ]
西荻窪
年始ルーフトップ初めでした🧖♀️
顔認証ですぐ入れてすぐ出れるの
とても楽で良いです。
サ室は薄暗く、
毎時27分のアロマロウリュも
直前に外気浴エリアまで声がけをしてくれるので
逃すこともないです。
今日はヒノキ系でした、良い香り〜🍃
アロマロウリュの4分後くらいに、
通常のオートロウリュも重なって、
良い汗かけました。
水風呂15度表記だけど、温度計は無く
外の風も相待って体感11.2度くらい!
外気浴用のポンチョが1種類増えてたけど、
数少なくて使えず、次使ってみたいい🥺
いつもは仕事終わりで真っ暗な時間に行くけど、
今日は夕方だったので暗くなりかけの空を
見ながら整えて良い気持ちでした〜!
外気浴エリアにお湯を流してくださっていて、
移動中は暖かいのですがチェアに座ると
濡れた足が風にさらされて冷たい、、
座る直前にまた拭けばよいですが
ちょっと手間&タオルで外を歩いた足を拭くことにちょっと抵抗感あります
でもでも総じて最高サウナです!らぶ!
サウナ:8分 × 2 10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット
女
[ 東京都 ]
吉祥寺
サウナ:10分 × 2 8分×1
水風呂:1分 × 2 1.5分+1
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:オープン待ってました🥺♥️
年始早々レディースデーに訪問
朝から2時間しっかり整いました🧸
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。