怠惰

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

四連休二日目!
一日なーんにもない平日ならば、土日に混雑するような人気施設に行きたい
そう思い片道1時間半かけてたどり着いたのはキング&クイーン!
長らく見ていない田園風景を歩きつつ、現れた巨大施設
並びは無し!

入浴料は950円、安い!
レンタルタオルセットは入場してから自由に持ってくタイプ

広すぎるフードコートを横目に浴室へ
ロッカーが広い!そして収納性抜群!
そそくさと着替えて浴室へ

炭酸泉やジェット風呂に心引かれつつ洗体
中々人が多いけど芋洗いというほどではない
汗だしは炭酸泉と屋外露天風呂で済ませて、サウナへ!

#サウナ
7段の富士山溶岩ロウリュサウナ、オートロウリュ&アウフグースは15分置き
温度は上段で90℃の表示だが、湿度が高くめっちゃ熱い!
最上段はもはや修羅、朝霞サウナの最上段を凌ぐコンディション
テレビあり
4段目でも7分前後が限度、最高!
入口が屋内に2カ所、屋外からは二重扉を通って入れるという変わった導線
通り抜ける人が多数いても温度下がらず

ハーブスチームサウナは、スチームといいつつ室温は90℃
そこに10分おきのアロマロウリュ
BGMは美容院で流れているような、ジャズっぽい感じ
スチームは温度が低くてあまり好みではないんだけど、ここは普通に熱い!
香りもいいね!

塩サウナはこれといった特色は無かったかも

#水風呂
ウェルビー栄のような-20℃の冷凍室の中に8℃のシングル
キンッキンでハード!
その後の天然温泉かけ流し水風呂は肌触りが柔らか過ぎる
冷冷交代浴にはもってこい

そして目玉の飛び込みOKの水深2mプール、水温16℃
ドボンと飛び込んだらどこまでも沈んでいく!
全身一気にクールダウン!
なんだこりゃ、最高すぎるぞ!!

#休憩スペース
ベットタイプの椅子や、木編みの椅子が露天にこれでもかと置かれていて、ととのい難民とは無縁
青空や外気の風で、ぶっととのったー!!

その他嬉しいポイント
・飯が美味い!
・炭酸ヘッドマッサージもある炭酸泉やシルク湯など、多種多様なお風呂
・施設が全体的に広くて清潔!
・かけ湯がそこら中にある

気になったポイント
・黙浴とは無縁、屋外でもBGMがガンガンなので、リラックスは出来るが静謐なととのいは難しい
・ナイロンタオルは別売り
・館内着は岩盤浴じゃないと貰えない、別売りでレンタル出来たらありがたい
・サウナハットがけがやや少ない

総評
97点!
遠いのだけがネックだが、スーパー銭湯としてはハイエンド
また平日に来たい!

怠惰さんの温泉バルコニー キング&クイーンのサ活写真

ボンディの牛すじカレー

初めて食べたが、超でらうまー!!

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 8℃,23℃,16℃
0
24

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!