2024.01.01 登録
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:7分 × 5
合計:5セット
一言:ホームサウナへ
今日はいつにも増して空いてたな〜
土曜日は究極アウフグースの日なんだけど、今日はスタッフ不在ということで17時からしかやらないみたい
それならそれで、時間気にせずセットを消化出来るから良し
満足度は全く下がらず、ととのったー!
来月から値上げだけど、ホスピタリティの高さ考えれば300円UPも構わんよ
俺は和を誇らしげに思う〜
男
[ 東京都 ]
サウナ:5分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:RIZIN50前にサクッと4セット
めちゃくちゃ混んでる!!ととのい椅子は埋まりっぱなし
こんだけ安くてサウナのクオリティ高いとそりゃ群がってくるよなぁ
どれだけ良い施設でも混雑度合いによって満足度が大きく変わってくる
そうなると、いつも程よく空いてる朝霞サウナ和の方に行っちゃうのよねぇ
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:四連休、最後のサウナはホームサウナの和!
今日はいつもより混んでたけど、全くルーティンは乱れずに6セット完遂
最近は低温多湿サウナのありがたみが良く分かるようになった
休憩にうってつけ!
六段雛形はアッツアツ!
あとインフニティチェアがこんだけ置いてある施設、やっぱそうそう無いよね
男
[ 埼玉県 ]
四連休二日目!
一日なーんにもない平日ならば、土日に混雑するような人気施設に行きたい
そう思い片道1時間半かけてたどり着いたのはキング&クイーン!
長らく見ていない田園風景を歩きつつ、現れた巨大施設
並びは無し!
入浴料は950円、安い!
レンタルタオルセットは入場してから自由に持ってくタイプ
広すぎるフードコートを横目に浴室へ
ロッカーが広い!そして収納性抜群!
そそくさと着替えて浴室へ
炭酸泉やジェット風呂に心引かれつつ洗体
中々人が多いけど芋洗いというほどではない
汗だしは炭酸泉と屋外露天風呂で済ませて、サウナへ!
#サウナ
7段の富士山溶岩ロウリュサウナ、オートロウリュ&アウフグースは15分置き
温度は上段で90℃の表示だが、湿度が高くめっちゃ熱い!
最上段はもはや修羅、朝霞サウナの最上段を凌ぐコンディション
テレビあり
4段目でも7分前後が限度、最高!
入口が屋内に2カ所、屋外からは二重扉を通って入れるという変わった導線
通り抜ける人が多数いても温度下がらず
ハーブスチームサウナは、スチームといいつつ室温は90℃
そこに10分おきのアロマロウリュ
BGMは美容院で流れているような、ジャズっぽい感じ
スチームは温度が低くてあまり好みではないんだけど、ここは普通に熱い!
香りもいいね!
塩サウナはこれといった特色は無かったかも
#水風呂
ウェルビー栄のような-20℃の冷凍室の中に8℃のシングル
キンッキンでハード!
その後の天然温泉かけ流し水風呂は肌触りが柔らか過ぎる
冷冷交代浴にはもってこい
そして目玉の飛び込みOKの水深2mプール、水温16℃
ドボンと飛び込んだらどこまでも沈んでいく!
全身一気にクールダウン!
なんだこりゃ、最高すぎるぞ!!
#休憩スペース
ベットタイプの椅子や、木編みの椅子が露天にこれでもかと置かれていて、ととのい難民とは無縁
青空や外気の風で、ぶっととのったー!!
その他嬉しいポイント
・飯が美味い!
・炭酸ヘッドマッサージもある炭酸泉やシルク湯など、多種多様なお風呂
・施設が全体的に広くて清潔!
・かけ湯がそこら中にある
気になったポイント
・黙浴とは無縁、屋外でもBGMがガンガンなので、リラックスは出来るが静謐なととのいは難しい
・ナイロンタオルは別売り
・館内着は岩盤浴じゃないと貰えない、別売りでレンタル出来たらありがたい
・サウナハットがけがやや少ない
総評
97点!
遠いのだけがネックだが、スーパー銭湯としてはハイエンド
また平日に来たい!
男
[ 埼玉県 ]
ONE172に向け、21日に有給をぶち込んで作った四連休
2初日はどうすべきか考えた結果、以前から気になっていた天国へ
サウナ特化型施設なので浴槽が無いことや、家からアクセスがあまり良くないので敬遠していたのだけど……
外気浴にうってつけな晴天の元、テクテク歩いて目に飛び込んできたのはコティハルユサウナをモチーフにしたSAUNAの看板
入り口横に喫煙所あり、ラッキー
コンパクトな受け付けで靴を脱いで料金を支払う
2h1500円にタオルセットと水着をレンタル
初来店である旨を伝えると、なんと脱衣所の中にスタッフが入って案内してくれた
親切!
ロッカーも本場フィンランドのように、ロッカーの前に座れる場所がある
常連客同士が談笑しているのも、実に本場っぽいなー
行ったことないけど😅知識だけ
縦長で余裕のあるロッカーに荷物詰め込んで、浴室へ!
浴槽は無く、シャワーが4つほど
そのうち3つはオーバーヘッドシャワーと普通のシャワーが両方ついてる、珍しい
アメニティはシャンプー、コンディショナー、ボディソープ
洗体済ませサウナへ!
#サウナ
キャパは20名弱かな?
3段組みに寝サウナ、天国への階段
ただ寝サウナに枕が無かったな
温度は92 ℃ぐらいだが、湿度が高く保たれている
それでいて浴室でも感じた甘~い香りが満ちていて、とにかくもう居心地が最高!
どこにいても10分かけてじっくりと温まれるし、天国の階段の7段目では短時間でガッと温まれる
1セット目の12時はいきなりゲリラロウリュにありつけた
熱波無しでも満足のいく内容
2セット目は天国の階段
3セット目はスタッフアウフグース、小型スピーカーをストーブの下に落とすハプニングあり😂
4セット目は寝サウナ、これが結構熱い💦
5セット目も天国の階段
6セット目は「100回目にアウフギーサーになる」シューさん
ただ……
シューさんのアウフギーサーとしての腕前を評価できるほど熱波は浴びてないのだが、一つ言えるのは、ぬるい!
ロウリュで上がった室温が、彼がタオルを回せば回すほど下がるように感じてしまった
今はそれが流行りなのか、座った場所の問題だったのか……
#水風呂
水温は15℃、水深は50cmとそこまで深くないが、きっちりクールダウン可能
それとは別に一人用の水風呂が内にも外にもあり
あとは手すりがわりの太綱があるのも面白い
#休憩スペース
水着を着用して出ると、アームチェアタイプのととのい椅子が16脚前後
日差しが差し込んで超気持ちいい!日差しもたまらん!
足置きも10個ほど積んであるのも嬉しい
総評
96点!外気浴するときには絶対またここに来たい
空いてたのも最高!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:5分 × 6
合計:6セット
一言:DEEPの前に恒例のニューウイング!
ほどほどの混雑具合で、難民になることなく6セット消化
冷冷交代浴の気持ちよさならここが一番!
ボナサウナとカラカラサウナのコンビネーションはどんなサウナーでもKO出来る切れ味
錦糸町ならやっぱりここ一択だわ
男
[ 東京都 ]
ボクシングの軽量級黄金の一日を見るために有給を取得
こういう時に有給が使いやすい職場なのはラッキー
さて、格闘技とサウナは1セット
両国といえば江戸遊だが、個人的にサウナにインパクトが無かったのでリピは見送り
となれば隣駅の錦糸町、明後日にニューウィングに行く予定なので、今回は今年初の新規開拓!
イキタイ数全国No.1を誇るリノベ銭湯の黄金湯へ!
予約はせずにふらっと入ると、待ちなどはなくスムーズに入店出来た
サウナセットの券を1300円で購入、どうやらフロントでPayPayでも支払い可能らしい
銭湯でこれは珍しい
下駄箱の鍵を預けると、紙のリストバンドと脱衣所のロッカーキーを渡される
2時間を超えると延長料金がかかるそう、これも銭湯にしては珍しい
ロッカーの大きさにはバラつきがあるなかで、リュックを背負っているのを見られていたのか一番スペースが広いであろうロッカーの番号を渡してくれた
脱衣所も綺麗!
清掃の行き届いた浴室に入り、身体を清めてサウナへ!
#サウナ
サウナ室への扉を開けると、そこは別世界
白を基調とした浴室と異なり、うちっぱなしのコンクリートで囲まれたモダンな雰囲気
サウナハットがけが左手の壁にあった
サ室の横にはオレンジ色のビート板、これが無くなってたら並ぶルールらしい
サ室は二段組み、温度は114℃!高い!
二段目は手前は座面やや狭く、奥はあぐらがかけるぐらいに奥行きがあった
運良く全セットで上段の奥を使えた
ストーブは縦長で石が山と積まれている
10分ごとのオートロウリュで湿度も万全
1セット目は5分で心配数が160を超え170まで
ドカ汗たまらん!
慣れればじっくり汗をかける、居心地の良いサウナ
#水風呂
汗を流す桶に水を溜める為の蛇口があったが、ボタン式でどうにも使いづらかった
やむなく水で汗を流す、本当はお湯で流したいんだけどね
水深は70cm前後
水温は15℃
広い!足を伸ばしてクールダウン
冷たすぎずぬるすぎない絶妙な水温
#休憩スペース
アームチェアタイプのととのい椅子が7脚と、木のベンチが一つ
アームチェアは輪になって置かれていて、中心には小さなストーブがあるという嬉しい心遣い
また観葉植物が置かれていて雰囲気もグッド
上を見上げれば……あいにくの曇天😅しかし煙突が良い味出してる!
これはとろける〜
#その他嬉しいポイント
・休憩スペースにクーラーボックスあり
・お風呂の種類が豊富。あつ湯、薬湯、炭酸泉
#気になった点
・全体的に狭い
・炭酸泉から炭酸ガスを感じない
#総評
90点!
良いリノベ銭湯だが、尖ったものはなかった
個人的にはCOCOFUROかが浴場の方が好き
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:雪のちらつく中での和!
雛形は最下段80、中段90、最上段100のいつものコンディション
1セット目は3段目、2セット目はセルフ、3セット目は究極アウフグース
4セット目は低温多湿でのんびり、5セット目は雛形の最上段!!
足を火傷するほど熱い、100℃で湿度もあるとやっぱり熱すぎるぜ!
最高!!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:今週も和!
雛形サウナのコンディションは今日もバッチリ
セルフロウリュ&低温多湿は、ロウリュ後の熱がキープされる時間が長くなった気がする
外の気温が春めいてきたからかな?
12時から珍しく混雑し始めたが、ちょうどアルティメットアウフグースを受けて満足していつもより1セット短くして上がったので問題無し
やっぱり最高だここ
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:RISE186 の前にいつもの!
今日はなかなかの混雑っぷり、ととのい難民にならなかったのはラッキー
お気に入りのシャンプー&リンスも確保
汗をかいている感触が心地良いのはカラカラサウナなんだよね
ちょうど10分で心拍数が160近くなっていく、素晴らしいコンディション
ボナサウナも勿論最高!
唯一残念だったのは、ボディケアでいつもお世話になってる神施術師が時間の関係で指名できなかったこと😭
次こそは!
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:1ヶ月半ぶりの和!
散髪したあと、11時にin
変わらず空いてたし、雛形サウナも最下段は80℃前後、最上段は100℃と変わらずアチアチのコンディション
究極アウフグースも激熱!!
今までは窓が開いていたのもあって、寒波が来ているといまいちととのえないぐらい寒くて足が遠のいてた
今日は窓が控えめに開けられていたのもあって、寒く無かった!
となれば完璧な施設な訳ですよここは。
アツアツキンキンガラガラ、最高!!
男
[ 東京都 ]
サウナ:7分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:今日は混んでた😭
とはいえバッチリととのえた
やっぱりミュージックロウリュよりサイレントロウリュの方が熱い
オートアウフグースの最中に退室する人が多いから、換気になってるのかも?
対してもサイレントロウリュは目当てにする人が少ないから扉の開閉が少なくて湿度が上がりっぱなしになるのかも
チョコのソフトクリームも食べ納め
超うまい、マジで美味い
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット
一言:有給を取って繋げた四連休の三日目
散々悩んだ挙句、かるまるへ
前回は全サウナが何かしら故障してて不満たっぷりだったけど、今回は完璧!
1セット目から運良くアウフグースにもありつけた
熱すぎて完走は断念
岩サウナのドアが直ってたのでキッチリ熱い
匂いが独特でお気に入り、3セットも入っちゃった
ケロサウナはちとぬるいし、あんまりケロの匂いがしないんだよねここは
蒸しサウナは熱い!痛い!こりゃ拷問だよ
サンダートルネードは破壊力抜群
その後のやすらぎが一番ととのう
高いけどそれに見合ったクオリティ!
この後のヘッドスパも極楽
いやー、ととのった!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:久々の来店!
高いホスピタリティに、アツアツのサウナ、キンキンの水風呂と豊富なととのい椅子の種類
素晴らしい!
サ室内のテレビに映るスライドもユニーク
……ただし、サウナの熱さは最上段でもCOCOFUROかが浴場に劣る
朝霞サウナ和の四段目程度
水風呂もシングルのはずが10℃、これも朝霞サウナに負けてる
アツアツキンキンガラガラ、そしてコスパ
全てで朝霞サウナ和には負けている
良い施設ではあるんだけどね
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:今週もCOCO
12時ぐらいに入ったときは混んでたが、徐々に落ち着いてきたことでととのい難民にはならず
今日はなんだか心拍数が上がりやすかった
銭湯サウナはCOCO以外考えられませんな
男
[ 東京都 ]
サウナ:6分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:6分 × 7
合計:7セット
一言: 今週もかが浴場!
最初のセットこそ外気浴は出来なかったが、昼過ぎになるにつれ客数も落ち着き快適そのもの
痛いと分かってても、最上段でミュージックロウリュを受けるの毎回やっちゃうんだよな
アツアツキンキンあまみ爆発、最高!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:RISE185の前に新年一発目のニューウィング
14時前に混雑し始めたものの、その前はそこそこ空いてた
お気に入りのシャンプー&コンディショナーも使えたし
今回、2セット目からお腹の調子が悪くなり
5セット目で限界となりトイレへ
しっかりお尻は洗ったが、その後はいまいち整えず
家で大きいのは済ませてきただけに無念!
男
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 7
水風呂:1分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
一言:今日は空いてた!ミュージックロウリュでも多くて10人程度
あまりにも快適なので、いつもより1セット多めに
COCOに通い始めて半年以上になるが、ミュージックロウリュを全曲制覇したの初めてかも
毎回これぐらいの混雑度だったらいいのになぁ
男
[ 埼玉県 ]
サウナ:10分 × 6
水風呂:1分 × 6
休憩:10分 × 6
合計:6セット
一言:どうしても耳かきエステに行きたくて……
大混雑覚悟で竜泉寺の湯へ!
やっぱり大混雑!!人、人、人!!!
でもサウナ待ちが発生したのは最後だけ、ラッキー
やはりここの水風呂は、珊瑚と備長炭で水質が良くなっていて柔らかい!温度もバッチリ
外気浴にはちと寒い時期だったが😅
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。