おみな

2024.03.04

2回目の訪問

サウナ飯

高校の友人とラクーアへ。

コロナを経て都内のサウナ施設はどこも黙浴が徹底されています。サウナ室や整いスペースはもちろんのこと、浴槽の中であっても話し声を聞く機会は少なくなりました。この風潮自体はサウナ好きにとっては良い傾向です。
しかし、たまには友人とダラダラ温泉に浸かってお喋りをしたい時もあるもんです。
かといってお互いそこそこサウナに通ってきて、騒ぐ若者集団に腹を立てた経験がある以上、周りに迷惑をかけてまで話すのは気が引けるし、プライベートサウナを予約するほどの熱量もない。

通い慣れた場所で、
時間を気にしなくてよくて、
施設の規模が大きくて、
休憩所が充実している。
これらを満たせるとしたらラクーア。

上記の考えのもとラクーアへ行く是非は置いておいて、たまにはそんな気分の日もあるということです。

フォーベト

フォー

卓上調味料の「サテトム」をご存知でしょうか? 知っている?ようこそ。フォーベトへ。

サウナ飯 supported by のんあるサ飯
0
14

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!